![紫音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管結紮について悩んでいます。結果がどうなるか不安です。同じ経験をされた方いますか?
卵管結紮を受けた方いらっしゃいますか?
3人目妊娠中で産院から「帝王切開の場合、3人が限界なので卵管結紮をするか次の健診までにご主人さんと相談して決めて来てくださいね。」と言われています。
ネットで調べたら卵管結紮した場合、排卵された卵子は結ばれたところから先に進めず…と書かれていたのですが結局卵子はそこで留まりどこに行くのかな?と考えた時に体的にリスクはないのかな?と考えてしまいました。
夫も同じことを言っていました。
経済的にも4人目はないかな?と思ってますが、まだ卵管結紮を受けるか決断が出来ていません。
同じ疑問を持たれた方いらっしゃいますか?
- 紫音(生後5ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
4人目出産時、帝王切開のついでに卵管切除しています。
結紮(縛る)か切除(切る)かの違いだけなので、どちらのほうがリスクあるとかではないそうです。
そういえばそうですねぇ…
卵子どこいってるのか…
すみません私は考えもしませんでした💦駄目ですね💦(笑)
でも卵子がそこから先に進めず、それが結果的に体にリスクあるなら先生言うと思います。素人が「あれ?」と思うことなら尚更…
でも心配なら、ネット検索するよりやはり次の検診時に相談ですかね💦
紫音
本来、受精しなかった卵子は経血と一緒に生理の時に流れて排出されるものがどこに行くのだろ?と疑問に思いまして。
体内に自然と吸収されるものならいいんですけど蓄積されていかないのかな?とか思ったりして。
次回聞いてみます。
ママリ
過去の投稿失礼します💦
受精しなかった卵子の話、先生何ておっしゃってましたか?私も同じ疑問があり気になったので教えて下さると嬉しいです❕🥹
紫音
体に自然と吸収させるそうですよ。
結果的にうちは費用の問題で卵管結紮はしませんでしたけど。
ママリ
そうなんですね!😳教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️私も考えていたですが、お腹切るの怖いのでやはりミレーナかなと思いました🥲