※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

オムロンの吸入器NE-C28のお手入れ方法や頻度、ホースのお手入れ、ミルトンと煮沸の選択について教えてください

画像のオムロンの吸入器、ネブライザーNE-C28を使っているのですが、同じものを使っている方がいましたらお手入れ方法や頻度を教えていただきたいです
ホースもお手入れされていますか?
ミルトンか煮沸どちらにしようか迷っています

コメント

ママリ

病院では薬入れるとこは毎回、ホースは1日1回ミルトン消毒でしたよ😃

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます😊
    病院勤務されているんですか?😳
    全部部品をミルトン消毒って事ですね
    消毒の後は水洗いですか?
    ホースの中の消毒液ってちゃんと洗い流せますか?
    それが心配で煮沸がいいかなと思ってたのですが購入した病院から変形するからやめた方がいいと言われて💦
    メーカーには問題ないと言われたのですが…
    やはりミルトン消毒がおすすめですか?
    色々質問すみません💦

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    病院勤務です!
    ミルトンは消毒後に水洗いしなくても使えるようなものなので、ミルトンでそんなに心配いらないかなぁと思いますよ。
    煮沸はしたことないですね🤔
    吸引ではなくて薬を吸入するためのものなので、そこまで汚くないかなぁと💦

    • 8月9日
  • ねこ

    ねこ

    そこまで気にしなくても大丈夫なんですね☺️
    ミルトンは液体と錠剤がありますが病院では液体ですか?
    錠剤でも問題ないでしょうか😣

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    液体の方が安い、タブレットの方が計量いらないので楽、っていうだけなのでどちらでも大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 8月10日
  • ねこ

    ねこ

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございました!参考になりました😊

    • 8月13日