
コメント

のり
保育園での検査なので絶対では無いと思いますが、結構低いのでもし本当に視力が低いのなら本人も見えにくいことあると思うので1度眼科できちんと検査をする方がいいかなと思います🤔

ありす
行くに越した事ないです🙆♀️
緊張して視力が出ないこともあるし、うちの子みたいに弱視が分かることもあります😊
うちの次男は保育園の視力検査で視力が弱いことが分かって、その後弱視と診断されて眼鏡かけてます🙆♀️
弱視の場合、早めの治療じゃないと視力が出ないので、何かあってからでは遅いです😊
-
かんかん
今まで何も気にせず過ごしていたので
ビックリです💦
弱視の場合早めの治療じゃないと
いけないんですね💦
そうですよね💦早いにこしたことは
ないですよね!
有難うございます!- 8月8日
-
ありす
うちも全く気づく事なかったですよ😂
びっくりしました😅
そうです。弱視の場合、早く治療開始しないと視力が上がらないです。
早めに治療できれば視力も上がってきます🙆♀️- 8月8日
-
かんかん
ありすさんのお子様も
視力検査でひっかかって
病院行かれたのですか?💦
こんな質問すみません!- 8月8日
-
ありす
そうです🙆♀️
年中の時の保育園の視力検査でひっかかり、先生から見えてないかもしれないから、一度眼科で検査してみてほしいと言われて、初めて眼科に行きました🙆♀️- 8月8日
-
かんかん
なるほど!全く同じ状況です💦
一度眼科へ行ってきます💦
ほんと有難うございました!- 8月8日
-
ありす
何も無いといいですね🥲
- 8月8日
かんかん
やはり眼科で一度
診てもらった方がいいですよね💦
有難うございます!