子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんにパウチやお弁当タイプのベビーフードを使いたいと考えています。原材料やアレルゲン情報を確認し、アレルギーチェック済みのものなら安心して食べさせられるでしょうか? 7ヶ月に入ったらパウチタイプやお弁当タイプの ベビーフード使ってみたいなと思ってるのですが ベビーフードの原材料やアレルゲン情報みて アレルギーチェック済みの物が 使われてるのなら食べさせられる という事なのでしょうか??😱 最終更新:2024年8月8日 お気に入り ベビーフード お弁当 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント うちゅうじん チェック済みなら食べられますよ👌🏻 8月7日 はじめてのママリ🔰 もっといろんな食材早く進めないとなんですね…ありがとうございます🥺 8月7日 うちゅうじん 食材進めるの大変ですよね🥺 ちなみに私は結構大雑把にやってました😅 大豆が食べれるなら醤油もOKとか砂糖なんてBFではじめてあげたりとか😅 8月8日 はじめてのママリ🔰 ちまちま時間かけてたら使えるBF少なそうですね🥹 私もざっとな感じでやっちゃおうと思います😂 8月8日 うちゅうじん 割とお野菜は同じの使われてるからそんなに困らない感じはしますが、お肉、調味料とかちまちまやってるとBFに頼るまでに時間がかかりすぎて無理ってなったので、気にならないようであれば、ざっとやっちゃって大丈夫です😊 8月8日 はじめてのママリ🔰 そうですよね!どんどん進めてみます🥹ありがとうございます😊 8月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
もっといろんな食材早く進めないとなんですね…ありがとうございます🥺
うちゅうじん
食材進めるの大変ですよね🥺
ちなみに私は結構大雑把にやってました😅
大豆が食べれるなら醤油もOKとか砂糖なんてBFではじめてあげたりとか😅
はじめてのママリ🔰
ちまちま時間かけてたら使えるBF少なそうですね🥹
私もざっとな感じでやっちゃおうと思います😂
うちゅうじん
割とお野菜は同じの使われてるからそんなに困らない感じはしますが、お肉、調味料とかちまちまやってるとBFに頼るまでに時間がかかりすぎて無理ってなったので、気にならないようであれば、ざっとやっちゃって大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね!どんどん進めてみます🥹ありがとうございます😊