
コメント

mee
朝は食パンにチーズやジャムもしくは混ぜおにぎりとみそ汁で固定、昼は前日の夕飯を多めに作っておいてそれを食べさせるか麺類やサンドイッチなどすぐにできるものを適当に、夕飯は普通に献立を考えて作ります!
毎日お疲れ様です☺️
本当に面倒くさいですよね😂

るるれれ
朝はおにぎりかパン
昼は麺(冷やし中華や、ナポリタンを野菜多めで)
夜は外食か、干物&納豆ご飯&野菜多めの汁物
-
かれん
おにぎりは味変できるし良いですね🎶
我が家は昼外食に頼りがちです😱- 8月6日

ゴルゴンゾーラ
朝はパン(バタートーストとか菓子パン)、昼は冷凍食品、パスタ茹でてソースかけるだけ、焼きそば、チャーハンとか簡単なものです!マックだったり🍟
その分夜はメイン、味噌汁、サラダなどしっかり作ります。
子どもは偏食であまり食べませんが😂
-
かれん
テキトーなものほど子どもって食べますよね😅
- 8月6日

ママリ
年長、小3いますが面倒すぎて冷食、惣菜、テイクアウト、外食多めになってます😂
もしくはお昼ご飯はおにぎりとゼリーとかの手抜きです😂
-
かれん
おにぎりは夏休みの救世主ですよね😂夜は夫がいるぶん少し気を使いますよね🤣まあテキトーですが!笑
- 8月6日

退会ユーザー
朝はパンか卵、ふりかけご飯かシリアル、
お昼は肉焼くだけ〜+サラダパックとか、冷食(この前までコストコのトンカツ、唐揚げ、餃子、魚ローテーションしてました😅)、麺類でなんとかしのいでます😅
学校給食の時に、●曜日は麺の日、●曜日はパンの日、とかあって、それだけは子供が同じようにやって欲しいらしくしっかり守らされてます🤣(笑)
夜は一汁三菜以上を目指してしっかり作ります🤣
-
かれん
毎食気合い入れてなんて無理ですよね🙀
夜は頑張ってるのすごいです!!子ども達がいると買い出しも時間はかかるわ、気が散って色んなもの買い忘れるわで億劫すぎて近所の小さなスーパーで調達できる簡単なものしか夜も作れていません💀- 8月6日
かれん
コメントありがとうございます!
子ども達がいるとスーパーへの買い出しから大変すぎて献立考えるの面倒で😅
でも皆さんお子さん達と行くんですよね!私も頑張らねば💦