
賃貸 お仕事されてる方洗濯物って室内干しですか?その際衣類除湿機乾燥機?使ってますか?
賃貸 お仕事されてる方
洗濯物って室内干しですか?
その際衣類除湿機乾燥機?使ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは天気の良い日は外干しで、雨の日や帰りが遅い日は室内干ししてます!
除湿機とサーキュレーターでなんとかしてます!

バナナ🔰
基本夜洗濯して部屋干しです。
その方が天気に左右されなくて楽なので。
寝る前に衣類除湿乾燥機をかけてます。
-
はじめてのママリ🔰
部屋干しの時って窓って閉めてますか?
どこのメーカーの衣類除湿乾燥機使ってますか?
部屋干しの嫌な臭いってしますか?- 8月6日
-
バナナ🔰
窓もドアも閉めてますよ。窓は閉めないと湿気が入ってきますからね。
除湿機はパナソニックです。
部屋干しの嫌な臭いはしないです。嫌な臭いは乾くまでに時間がかかり過ぎるとしてくるそうです。
除湿機つけるまではエアコンや扇風機で風を当てるようにしてます。- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
メーカー教えて頂きありがとうございます。
水が溜まったら捨てて使う感じですよね?- 8月6日
-
バナナ🔰
毎朝捨ててますよ。
湿気が多い時期や雨の日はタンクにたっぷり溜まります💦
あと1度子供が除湿機倒して水がこぼれて大惨事だった事があったので、起きてくる前に捨てちゃいます。- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね!
冬も使ってますか?- 8月6日
-
バナナ🔰
冬の方が大活躍です!
厚手のトレーナーとかも一晩で乾きますよ。フードや袖を上げて干すのがオススメです。(重なっていると乾きにくいので)
梅雨時期や雨の多い日が続くと寝具がジメッとしちゃうのも、除湿機を少しつけておくだけてカラッとするので便利ですよ。- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯物干てる部屋を扉閉めて
衣類除湿機付き乾燥機回してって感じですよね?
寝具のジメッとしか感じも無くなるんですか?- 8月6日
-
バナナ🔰
そうです!
除湿するのでジメッと感なくなりますよ。部屋全体がカラッとします。
ついでに押し入れやクローゼットの扉を開けておくと篭っている湿気も取れます。- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 8月6日

ぽむ
園では使うものだけは間に合うように夜干して部屋干しです😭除湿乾燥機はなしです!
その他は何日分かまとめて子供が寝てからコインランドリーです😥
子供の急なお休みがあれば朝洗濯、外に干しています☺️
洗濯問題、我が家も悩まされています…賃貸で狭いですが設置方法を考えて年内には乾燥機を導入予定です💦
-
はじめてのママリ🔰
夜干てる部屋干しで次の日乾いてますか?
サーキュレーターとか回してますか?
外と言うのはベランダとかですか?- 8月6日
-
ぽむ
サーキュラーもなしです💦
翌朝には乾かないので、使う2日前?に干して丸一日部屋干ししています😨なので洗濯する日を決めてます💦うっかりして間に合わないといけないので😭
はい、朝洗濯出来ればベランダです🙂☀️- 8月6日
-
ぽむ
サーキュレーターです😂- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
お仕事ってされていますか?
冬ってどうされてますか?- 8月6日
-
ぽむ
はい、始めて間もないですが😵💫
冬どうしましょう😭
我が家はそれまでに乾燥機を検討してますが…もし無理そうなら同じように急ぎのものだけ早めに部屋干しですかね😊- 8月6日
-
ぽむ
知り合いは夜部屋干して、朝、外に出すと言っていたのを思い出しました😊☀️- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
毎日バタバタですよね!
書いてありましたね!
年内に乾燥機検討するって。
乾燥機あると便利って言いますよね- 8月6日
-
ぽむ
はい…とても😵💫
洗濯物問題だけでも無くなってくれればいくらか楽になるのですが😔
スペースも無くどうなるか分かりませんが🥲欲しいなぁとは思っています😅- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん2人と自分たちの分だと結構な量になりますよね…
ママさんお仕事されていますか?- 8月6日
-
ぽむ
はい、なので平日は最低限の洗濯しかしません🥹あとはまとめてコインランドリーです🙂
今はお仕事始めたばかりですが、下の子が体調崩しやすいのでいつまで続けられるかはなんともです💦仕事を辞めることになれば乾燥機もひとまず保留です😊- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
お仕事何時からなんですか?
違うことでの質問なんですが
下のお子さんもう大人と同じようなもの食べてますか?
うちも1歳の子がいまして- 8月6日
-
ぽむ
園も職場も遠いので11時からです😥パートです。
はい、大人と同じもの食べてます‼️味は薄くして、大きさも小さくして食べてます😊- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
家から園も職場も遠いんですね!大変ですね!
ベビーフードとかはもう使ってないですか?
うち1歳3ヶ月になる子どもがいて
大人と同じで薄味と形状変えれば大丈夫ですよね?- 8月6日
-
ぽむ
ベビーフード使っています☺️
グリコの1歳からの幼児食を最近は食べたりもします👍
ごめんなさい、上手く伝わっていないかもです…我が家はメニューは同じで味付けは大人と子供で変えてます😭
子供は薄く、大人は濃くしています🥺
大人が薄味で食べられるご家庭ならみんな薄味で食べさせて大丈夫です☺️うちはパパが濃い味が好きなので完全に味付けは別です😅- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️✨️
伝わってますよー
大丈夫です!
同じメニューで味つけ別にってことですよね?- 8月6日
-
ぽむ
おはようございます☀️
そうです!伝わって良かったです😆💦
家族全員薄味で食べれれば楽なんですけどね🥹
今日も1日頑張りましょう😵💫- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
作り置きして冷凍とかはせずお仕事終わって家に帰ってきて作る感じですよね?- 8月7日
-
ぽむ
シチューの日とか、ハンバーグの日などストック出来そうなメニューは冷凍保存もしていますが、基本的には帰ってきてから作ります😵💫
なんだかんだでパパの帰りも遅いので、子供のだけ作って先に食べさせることが多いです😅
子供たちが寝てから大人は自由に食べてます💦大人だし冷凍パスタやレトルトの日も多いです(笑)- 8月7日
-
ぽむ
シチューやハンバーグは休みの日のメニューに当ててます😨仕事の日はさすがに作れません💦- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
平日お仕事フルタイムでしてて凝ったものつくるのは疲れてしまいますよ💦
手ぬきしないと疲れますよね- 8月7日
はじめてのママリ🔰
室内干しの時って窓って閉めてますか?
お仕事ってされてますか?
はじめてのママリ🔰
窓閉め切ってます!
してます!
はじめてのママリ🔰
天気予報みて外に干すか干さないかって感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
前日に翌日の天気予報みて、雨であれば夜に洗濯しちゃってます!
あとは花粉の時期はずっと室内干しです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️