※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

病児保育の利用方法や場所について知りたいですか?自治体によって手続きが異なる場合があります。他の場所も同じ流れか気になりますか?場所や数についても比較したいですか?

病児保育利用されてる方いますか?

ふと自分の住んでるところの病児保育はどの場所で利用できるんだろーと調べてみると事前登録に、定員の空きの確認、かかりつけの診断書を書いてもらう、利用できるか申請とかして受かったら利用、みたいな流れなのですが他のところもこんな流れなのですか?

場所的に利用しにくい位置なので利用することはないので登録しないでおこうと思うのですが、皆さんのところと同じ感じなのか気になりました。
あと、自分の市内に何ヶ所ありますか?うちは2ヶ所でした。都会じゃないとこのくらいなのでしょうか?

コメント

ママ🔰

①車で3分
②車で15分の場所
近場だと2箇所あります。
両方小児科併設の病児、
昨年度から利用料が無償化。
共にお弁当、おやつ持参。

①去年初めて上の子がインフルの時にお世話になりました。
事前登録でもその場でもよいです。
朝7:30にサイトで予約。
8:30から診察して、
申請書だして病児の部屋へ。
17:30までて4つ部屋が症状別にあり、
観察表(日記みたいなの)を帰りに渡してくれます!

②利用なし
電話予約のみで、
事前に健康な時に診察要😣
利用の際の流れは①と同じ感じだとHPに書かれてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊

    近場だと二ヶ所、ということは近場じゃないけど市内には他にもまだあるんですね😳

    病児保育は毎回その当日に診察がいるって感じなんですかね?
    8時半から診察でお仕事は間に合いましたか?🤔

    • 8月5日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    市内には結構あると思います!

    インフルとかアデノとか翌日はそのまま診察パスで2階に行けます👌
    なので知ったふうに娘は2階に行ってます😂

    旦那が基本朝の送迎担当、
    私は在宅勤務なので、
    病児に行く場合は息子は私が送って診察は旦那にお願いしてます🙏

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは少ないんですね🥲

    なるほど!感染症ならもう診察入らないって感じですか😊

    旦那さんはそれで間に合うんですね!
    私は自転車なので仕事に間に合わない位置にあるので羨ましいです😭😭

    • 8月5日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    診察しても同じ内容なら、
    正直パスしてーってなりますよね😂
    でも翌日の予約は前もっては取れないので、
    朝からまた7:30から予約取りです😅

    旦那は朝はゆっくり目なので、
    日々助かってます🙏
    出勤の際は絶対間に合わないので、
    会社の人は病児の際は大体、遅刻&早退なので、
    そこまでしなくてもいいよーって雰囲気はあります👌

    • 8月5日