※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1人時間取られてる方へ月何回取られてますか??旦那は子供が可哀想と言って、なかなか言いにくくて💦

1人時間取られてる方へ
月何回取られてますか??

旦那は子供が可哀想と言って、なかなか言いにくくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2回くらいですかね!半日だったり1日だったりバラバラですが!
可哀想ですかね?旦那様は一人時間取られないのですか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます🙂

    仕事帰りに2時間パチンコとか
    半日、2つ病院行ったりですかね💦
    たまに有給取って私は仕事
    子供は保育園ってこともあります、、

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パパがいないことは可哀想じゃないんですかね🙂🙃

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですよね、、そっくりそのまま旦那に返そうかな😂😂

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は産後すぐから同じことあってすぐ言いました🤣意味わからん!と。笑
    そこから定期的に一人でお出かけしてますー!

    • 8月4日
あんころもち

月というより
取りたい時に取ってるので
回数は決めてないです😉

そして、私のためでもありますが、愛する子どものために
1人時間を取ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます🙂

    自分のために取りたいですよね😭
    息抜きないとやってられないし
    子供にも当たってしまったりするから、、

    • 8月4日
  • あんころもち

    あんころもち


    ママっ子で大泣きするから
    可哀想っていう意見なんですか?🥹

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは全然パパっ子なんです(^︺^💧)

    • 8月4日
  • あんころもち

    あんころもち


    じゃあ尚更いいですよね😉笑
    ママの前に1人の人間です!
    息抜きして、家事に育児に仕事に頑張りましょうー!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    尚更1人時間もらっていいですよね🥹
    頑張りますー✨️ありがとうございます😭 あんころもちさん
    も♫

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

基本的に子供達が寝る21:00以降は自分時間です。
一日中となると、仕事もあるのでほとんどないですかね。。
ネイルか美容院かで2.3ヶ月に一回とかです。
他には会社の集まりで飲み会が1か月に1.2回ですが、自分時間ではないですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます🙂
    私も仕事をしていて、寝かしつけの後1人時間だーと思っても
    一緒に寝てしまい、、

    会社の集まりはあるんですけど
    1人で街に出て買い物するってことは全くないです😭

    • 8月4日
りんご

決めてませんが取りたい時に👍

友達とランチ行ったり、1人映画とか美容院とか🥳

はじめてのママリ🔰

上の方への返信で、旦那さんがパチンコ行ってるのにママリさんに可哀想ということにドン引きです、、

旦那さん、子どもを任せられる自分が可哀想なのでは😭

私は旦那と週一ずつ、仕事終わりに1人時間設けてます。その間は1人時間じゃない方がワンオペです!

ママリ

月に2回ほど、
半日ですね。

半休した日に、
リッチランチand美容系へ行ってます‼︎