※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
雑談・つぶやき

南海トラフがこわすぎる。北海道とかいけば、怯えなくていいのかな。で…

南海トラフがこわすぎる。
北海道とかいけば、怯えなくていいのかな。
でも地震はどこでも起きるし、逃げ場がないね。

コメント

さんぴん茶

いや、次可能性高いの北海道らしいですよ💦こないだテレビでやってました。私も愛媛なんで原発が怖いです💦農家だし💨

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます😊
    えっ‼️
    北海道も危ないんですね😨
    知らなかったです。せめて子供といるときに地震があってほしいです。
    あたしは兵庫県なので、南海トラフにおびえてます。

    • 4月14日
deleted user

北海道ボチボチやばいやつきますよー😣
震度6、7クラスのやつが、、、
東日本レベルなんじゃないかなと
今からビクビクしてます💦
実家が海のすぐ目の前なので
地震きた=津波なので
実家なくなる覚悟です(;;)

日本は本当に地震大国ですよね😢

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます😊
    北海道の海寄りだと家がなくかもしれないですね。こわいです。
    大事なものはまとめておかないとだめですね。

    • 4月14日
deleted user

私北海道ですが雪国なんでもし真冬に地震など災害が起きたらと思うと余計恐ろしいですよ😭

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます😊
    真冬に地震が来て、避難しても
    寒くて寒くて苦しそうですね。
    夏に来ても冷房もないだろうし、どっちにしろ地獄ですね。
    あたしは兵庫県なので、南海トラフにおびえてます。

    • 4月14日
おけいちゃん

日本にいる以上どこも危険ですね(TT)

私も愛知県の下の方で、静岡の浜岡原発爆発したら半分死亡区域なので怖いです。
調べたら日本で地震が少ないのは福井県みたいですよ!

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます😊
    福井県が地震が少ないんですね👀
    せめて津波だけまぬがれたいです。津波がこわいです。
    知り合いがギリシャに転勤になったんですが、少しうらやましかったです。
    海外もこわいですが、
    南海トラフは確実にくるといわれたら、
    兵庫県から逃げたくなります😭

    • 4月14日
ちょこみんと。

何年か前に釧路沖の震度7弱がありましたよ。
道東は特に頻繁に地震ありますし、残念ながら北海道が安全っていう訳ではありません…
海側だと津波、内陸だと地割れや土砂崩れがあります…
山が多いので土砂崩れは怖いですよ。

  • らんらん

    らんらん

    ありがとうございます。
    ひいばあちゃんに言われたのが、
    山がある方が、揺れにくいと言われました。
    どこにいても、その場所の被害がありますよね😭😭😭

    • 4月14日