※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

「わ、は、へ、え、お、を」の使い方を説明したい。どう説明すればいいかアドバイスをください。

文字の勉強なのですが、、、だれかおたすけを😵‍💫😚😚

わ、は へ、え お、を
の使い方を分かりやすく説明してあげたいのですが😣💦💦

どのように説明したらいいかアドバイスお願いします😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

へ、わ、を、は基本読み方が一つなので問題ないですよね。
へ、と書いて、え、と読むのは手紙の宛名などだけです。

は、は単語の中に入ってたらha見たままの読み方。
単語の後ろについたら、wa、に変わる。
例えば「わたしは」と書いてたとして、は、を指で隠して「“わたし”だけで一つの言葉でしょ?意味がわかるでしょ?一つの言葉に引っ付いてる、は、は、wa、って読み方に変わるんだよ」

お、は単語の中にしか使わない、を、は助詞でしか使わない。
です。

はじめてのママリ🔰

は、へ、をはくっつき言葉と言って教えてもらったような…
単語ごとに区切っていって、この言葉とこの言葉をくっつける役割があるよ〜みたいな習い方だった気がします🤔