※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

娘がごめんねが言えず、逆ギレして怒り出す様子に困っています。根気よく言い続ければ謝るようになるでしょうか?

娘がごめんねが言えません。
話すのが遅い方で、最近やっと言葉が増えてきて、
こっちの言うことも結構分かってきてます。
なのに悪いことをした時や、振り回してたおもちゃがあたったりして、ちゃんと説明して痛いよ、ごめんねは?って言うと、イヤっとかふんって言って逆ギレします。優しく言おうが厳しく怒りながら言おうが同じで何度も私が言うと叩いてきます。逃げていったりもします。
叫んで、もー!って怒って、イスとか持ち上げて投げてきたりします。
おもちゃとかぶつけてきたり、叩いてくるのを怒っても絶対ごめんねはいいません。反省してることも、それらしいこともないです。逆ギレしてます。叩かれたりした時に娘の手の甲を叩いたりしてもきいてません。もっと怒ったりします。
ちょっとおかしいんでしょうか😢?
根気よく言い続けたらいつかちゃんと謝るようになるでしょうか?

コメント

まし

怒る人にはごめんねと言わなくなります。
怒る=責められている
と感じるからです。
ごめんねと自分の非を認められないのは自己防衛です。

叩かれても怒らないで下さい。

叩かれた時の正しい感情は悲しいだと思います。

悲しいのをわかってくれないから怒るという感情に移ります。

まず叩かれたら、痛いよ、悲しいと教えてあげて下さい。
それから、こういう時はごめんねって謝るんだよって教えてあげて下さい☻

娘も私にはごめんねーと言いますが、夫はただ怒ってごめんねは!?と責めるので、娘も謝りません。

  • m

    m

    回答ありがとうございます!
    泣く真似もしたり、優しく注意していましたがそれでもだめでした。余計にやります。これしちゃダメだよ。とか言ってもどんなに優しく言ってもうるさーい!あっちいって!と言われます。厳しく怒ってみても、優しく注意するだけでもどっちにしろ注意されることが気に入らないようです。ありがとうも同じでなにかもらった時にありがとうは?と言うとふんって言って何度か言うと怒ります。

    • 4月13日
  • まし

    まし

    試行錯誤していらっしゃるんですね!
    うーん、まず謝るってどういう事かわからないんですよねきっと。

    どうしてごめんなさいするのか、
    どうしてありがとうと言うのか、
    まずは教えてあげないとですよね(っ´ω`c)

    私もイマイチこの変難しいなと思います。
    私の勝手な憶測ですが、

    叩くのには理由があったのかもですね。

    叩かれるのは痛いけど、
    私はこうしたいのにわかってくれない!うまく伝えられない!というジレンマを消化しきれず叩く→相手が被害者=自分が加害者になる→叩いたことは謝らなきゃいけないけど、その前に私の事わかってくれなかったあなたはどうして謝らないの?!
    という感じかもしれません。

    そういえば、
    娘がごめんねと言えるようになったのは、私が娘にごめんね、と言うようになってからです。

    以前は、(悪気がないorふざけて)叩かれると、私は"痛いよ!ごめんなさいは?!"と怒っていました。
    娘もブスッとして不機嫌モード。
    そこで(あぁ、怒ってしまった…)と気づいて、
    "ごめんね、痛かったの。"
    と抱きしめるようにしました。
    その辺りから、
    娘もごめんねが言えるようになったかなーと思います☻

    小さい子供でも、人は自分の鏡なんですよね。
    改めて気づかされました(^^)

    • 4月13日
  • m

    m

    理由があるんですね、全くわかってあげられません。ストレスがたまっているのかな、言葉で伝えられない苛立ちなのか、なにか理由があるんですかね、、。母親なのにきっとこう思ってるんだとかわかってあげられないからなのかな😣注意する前に、分かってあげられないことを謝ってみます!

    • 4月13日
  • まし

    まし

    ただ構って欲しいって事も
    こどもからしたら
    相手を叩いてでも気づいて欲しいことなんですよね。
    わかってあげられなくてごめんね、も素敵だと思います☻
    ちゃんと相手の気持ちに寄り添ってあげられてる証拠だから。

    今回色々考えさせられました。
    勉強させて頂きありがとうございます(^^)

    • 4月13日
  • m

    m

    まだ宇宙語が多く、私の理解力がなさすぎて申し訳ないです。気長にがんばります!
    いやいやこちらがありがとうございました🙇🏼‍♀️!とても参考になりました😊

    • 4月14日
  • まし

    まし

    宇宙語可愛いですよね♡
    娘もときどき宇宙語でますが、だいぶ減ってきたので、宇宙語聞けるのも今だけだな〜と実感しています(^^)
    言葉で表現するのはまだ下手ですが、表情や態度を見つめてみれば
    何か気づける事があるかもです☻

    何と無くの勘が働いてくれるかもなので、よくわからなくても一度向き合ってみてください(^^)

    グッドアンサーありがとうございます☻

    • 4月15日