![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
たぶん中学入るくらいまでは遊んでくれるんじゃないですかね!
さすがに中学生になると生活リズムが変わっちゃうので…🥲
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
小学生のうちは大丈夫かと思いますよ😊
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
その子の性格によりますかね〜🥲
いつまでも遊んでくれる子も居ればそうじゃない子も。
あ〜この子遊んでくれそうだなって子の方が意外と遊んでくれなくなったり(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は中学生になっても近所の子と遊んでましたよ!
予定ない日に誘われたら一緒に遊んでました!
![おぷさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぷさ
近所のお姉ちゃん小学6年生でも遊んでくれてるので、高学年でも遊んでくれると思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小学生の間は遊んでくれると思いますよ😊
身内に男子高校生がいますが、小学生の間はよく遊んでくれてましたが中学、高校になると部活や習い事で忙しくなりあまり遊べなくなりましたね😭
でも会った時は今でも可愛がってくれますよ😊
![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん
その子の性格にもよると思いますよ〜😉
うちの弟は高学年になっても近所のちびっこと遊んでたし、夏休みは児童館に行って、午前中赤ちゃんと遊んでましたw(児童館は小学生は午前中利用できないのですが、児童館の先生が面倒見いいという理由で特別に入れてくれてたらしいですw)
![息子は支援学校小1🔰(40代)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子は支援学校小1🔰(40代)
私の息子は支援学校1年ですが、該当する学年ではないので、はっきりとしたことは言えませんが、遊ばなくなるのは、高学年になると受験や習い事などで忙しくなったり、他の兄弟の世話をするためなどで家にいる必要があったりするからなのだと思います。
単純に私の子供時代と比較できませんが、私の子供時代は、習い事が忙しくて、習い事がない日でも、ピアノの練習があったりして、ほとんど外出した覚えがないです。
コメント