※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子におすすめの図鑑は、写真と名前だけのものか、3歳以上向けの解説付きのものか悩んでいます。

2歳の子が楽しめる図鑑でおすすめはありますか?
今いろんな言葉をどんどん覚えるのが楽しいようで、図鑑で一緒に勉強したいなと思っています。

はじめて図鑑は候補から外しています💦

いろんなものの写真と名前だけがひたすら載っているような図鑑にするか
3歳以上をターゲットにした、少し解説や文も書かれているような図鑑にするか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

本の方の図鑑を探してたらすみません🙏💦

我が家は長男の時に
アンパンマンのおしゃべり図鑑を買って
タッチペンで
英語、日本語にも変えられクイズもあり
動物の鳴き声やいろんな車の音も
出るやつにしましたが
2歳半の次男もハマってます✨

  • ママリ

    ママリ


    アンパンマンの図鑑もよく出てきますよねー!アンパンマン狂なのでそれはそれで喜ぶかなとは思ってます😂
    ただアンパンマンのものはたくさんあるし、最近ドリームスイッチも誕プレでもらって、音が出るものは溢れてるし…で今回は本の方にしようかと😅

    ただクリスマスプレゼントにでも良さげですよね😍候補にします!ありがとうございます💓

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

小学館のまどあけずかんは子供が仕掛けをめくって解説がよめるようになっているので、低年齢の子も楽しめると思います

3歳頃からなら学研のひとりでよめる図鑑は重たくなく子供でも扱いやすいです

我が家は一生使ってもらうつもりで学研の図鑑LIVEを2歳頃から揃えています
初めは興味のある動物系からで、今では7〜8冊くらいありますよ!

  • ママリ

    ママリ


    色々と教えていただきありがとうございます!本屋や図書館でも見比べてみます😊
    子どもでも扱いやすいの大事ですよね📖

    ちなみに小学館の図鑑NEOではなく、学研の図鑑LIVEを選ばれたのには何か理由がありますか?

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    購入時に学研・講談社・小学館で比較しました

    どれも特色があり素敵だったのですが、
    ・BBC制作したDVDがついていること
    ・アプリをダウンロードしたスマホを図鑑にかざすと、動物などの動く様子や鳴き声の動画、恐竜などの3DCGを見ることができること
    ・当日娘が興味がある犬と猫だけで1冊図鑑があること(「イヌ・ネコ・ペット」というタイトルです)
    で学研にしました

    それぞれにしかないジャンルの図鑑があるので、学研で足していないものは他の会社からも買っています
    最近は小学館の「はじめての絵画」を書ってとても良かったです

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ


    とても参考になります、ありがとうございます。

    確かに柔軟に別の出版社の図鑑を買うのもありですね!
    一緒に勉強になって楽しそうです😌

    • 7月31日
(๑•ω•๑)✧

娘、学研のひとりで読める図鑑好きです😊
恐竜のを買いましたが、博物館に化石を見に行ったら大興奮してて可愛かったです😂
イン(隕石)が落ちてきて〜寒い寒いになって〜みんな死んじゃった!とか教えてくれます😂

  • ママリ

    ママリ


    2歳でもう化石がわかるんですね!!賢い✨
    ひとりでよめるずかん、本屋で見ていいなーと思ったのですが、今いろんなものに興味があって何冊か買わないとかな〜うーん、と迷っていたところです。

    今買えば長く使えそうですし
    娘と見に行ってみます😊

    • 7月31日