
赤ちゃんの喘息の症状について相談です。泣き声と共に特有の音が聞こえるが、喘息か不安。家系に喘息持ちなし。
喘息のお子さんがいらっしゃる方に質問です。
旦那いわく娘は喘息があると思うそうですが、赤ちゃんの喘息の症状はどのような感じですか?
息子2人は特に喘息があるとは思ったことはありませんが、娘が泣き始めの「エヘッエヘッ!」と言うてる時に、キャンキャン?と言うような音が同時に聞こえます。
泣いてしまうとキャンキャン?と言うような音は聞こえません。
説明が難しいですが、お年寄りが咳き込んだ時に同時にキャンキャン?と言うような音が聞こえるような感じです。
これが喘息の症状では?と旦那は言いますが、私の家系でも旦那の家系でも喘息持ちがいるとは聞いたことがありません。
- 3兄妹ママ(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳3ヶ月)

退会ユーザー
息子が喘息です
同じく家系に喘息持ちはいません
アレルギー持ちもいないのにアレルギーも持ってます
呼吸器音が、ゼロゼロ、ゼェゼェ、ヒューヒュー主な症状です
呼吸の仕方も、発作がでると普通とは異なり肩で息をするように身体全体で呼吸してます
医師が判断して初めて喘息となるので思い込みすぎは毒ですのですから、まだ1ヶ月ですので呼吸器官が未熟です。不安なら動画を撮影してお医者様へ判断してもらってください

はじめてのママリ🔰
次女が喘息もってます。
キャンキャンが全くイメージついてないのですが…、どこから聞こえる音がですか…?
うちは、診断は胸の音でされました。(2歳の時でしたが。)
ひどいときは、聴診器じゃなくて胸に耳を当てるだけで音が悪いのが分かります。
予防の薬もあるし、早めに診てもらうのがいいと思います。

はなさお
下の子が喘息で3歳には落ち着きました
私がアレルギー持ちで小さい頃喘息とは診断されていませんが思い返せばヒューヒューしてたなと思います
それでも少し休憩したりすれば戻ったので大した事はなかったと思います
私の母が小児喘息でした
9ヶ月の頃になりましたが最初は夕方のミルク飲むのきっかけで毎日ヒューヒューする様に受診したら喘息で、脇腹の所がペコペコしていて陥没呼吸になってました
それからは咳が寝る時2歳まで止まらない毎日でした
コメント