![phoenix 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんを別の部屋で寝かせるタイミングについて相談中です。息子と一緒に寝たい考えと、旦那の希望が異なります。他の方の経験を知りたいそうです。
お子さんいつから一人で 別の部屋で寝かせ始めましたか?
今 3人でベッドで川のじですが、ぶっちゃけ 最終的に私だけ端っこに追いやられ、旦那と息子に占領され私は息子の足元で、小さく丸まって寝てますw
旦那は息子を早めに一人で寝かせたいのですが、私はまだ息子と一緒に寝たいです。そもそも2歳くらいの息子は一人で絶対に寝れないです。ままの乳が未だに大好きです
旦那がアメリカ人です。なので文化的な違いがあります。
義理のアメリカ人の妹の息子は2歳の時点で一人で寝てました。最初の頃は部屋で大泣きで大変だったとか。
それはさておき、皆さんのお子さんで早い方は、何歳で別別室で寝か始めましたか?
- phoenix 🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なり
私も国際結婚しました😊
息子は2歳からです!娘もその予定です。
最初はもちろん嫌がったし、寝れなかったり怖い夢見たりしたら気づいたら私の隣で寝てる事もありました。
でも今は普通に自分の部屋に行って寝てるので、慣れですね👍
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
1年生の時からです。
ただ、一緒の部屋の時も私が寝るの邪魔されるの嫌なので夫婦のベッドの下にマットレス敷いて夫が子どものマットレス側で寝てました。
phoenix 🔰
凄いですね😃!どうやって一人で寝るように訓練?したのですか?
例えば 2歳頃、冬なんかは寝る時 寒いのに子供は布団蹴っ飛ばしたりして、私がかけ直してあげないとそのまま っていう感じなんですが、そういうのはどうしてましたか?
うちは冬は寝る時 暖房かけないので..
最初は泣いてても こっちが我慢ですか?辛かったですか?
なり
最初の2週間くらいは一緒に添い寝して寝かせてました!
寝たのを確認したら、自分の部屋に行く感じです。
寒い時はパジャマの上からスリーパー着せてました!
私も息子溺愛してるので最初は辛かったです。
俺もう1人で寝るって言い出すまで一緒に寝たかったです。
でも旦那の国では生まれた時から1人部屋なので2歳までは猶予?をもらった方でした😅
私も気になりすぎて2か月くらいはゆっくり眠れませんでした💦
phoenix 🔰
凄いですね!
なりさん頑張りましたね!!私にまだその度胸がない😭 やはり最初は、添い寝ですね✨
そろそろベッド買う予定なので 数ヵ月後くらいから一人で寝る準備にはいると思います... が
そのまま一緒に寝ちゃおうかな 笑😅❤️
ありがとうございます!