※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃんやん
子育て・グッズ

チャイルドシートの後ろ向きに変えるタイミングや寝た時の首のサポートについて教えてください。同じタイプのチャイルドシートをお使いの方の経験を知りたいです。

チャイルドシートについてです。
今はアップリカの回転式のチャイルドシートをベッド型で使っているのですがですが、いつ頃から後ろ向きに変えたらいいのかわかりません💦
前に後ろ向きで乗せてみると、寝た時に首が前にぐらーんとなってかわいそうでした(T . T)
隣に座っていれば寝た時にベッド型に変更もできるのでしょうが隣は上の子が座っているのでできません…
ベッド型だと結構場所をとるので荷物があまり乗せれなくて悩んでます…
同じようなチャイルドシートを使っている方はいつ頃から後ろ向きに変更したのでしょうか?
寝た時に首がぐらーんとならないグッズなども使っていますか?
ぜひ教えてほしいです(T . T)

コメント

あき

こんにちは🎵
私も同じタイプのものを使っています。
私も5ヶ月頃一度後ろ向きにしてみたのですが、やはり首がぐらーんとなって可愛そうで、もとのベッド型にもどしました。
でも、寝返りもできるようになって動きも激しくなった6ヶ月頃にもう一度後ろ向きにしました。
今もぐらーんとなってますが、これは仕方ないのかなと思い、そのままです(*^^*)

  • うーちゃんやん

    うーちゃんやん

    コメントありがとうございます!
    寝てしまうとぐらーんとなりますよね💦
    6ヶ月ごろにまた後ろ向きにしてみます♩
    首のまくらなどは使っていませんか?

    • 4月17日
  • あき

    あき

    首がぐらーんとなりながらも寝てる姿もかわいいですけどね(*^^*)🎵
    首の枕は使ってないです。
    ヘッドプロテクターがあるので大丈夫かなと思って何もしてないです(^o^)

    • 4月18日
  • うーちゃんやん

    うーちゃんやん

    苦しくて起きたりしないから大丈夫みたいですよね!
    確かに可愛いです♡
    上の子の時も使ってたのに忘れてしまって💦
    コメントありがとうございました♡

    • 4月18日