![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHEINで購入したプリンセスのドレスが気になり、安全なお店や着用頻度について悩んでいます。どうしたらよいでしょうか?
SHEINでプリンセスのドレスを購入したのですが、発がん性物質の問題から怖くなり、新たに買い替えようか悩んでいます。
ただ、じゃあ楽天などで売られているものなら安全なのかと言われるとどうなのかわからず、毎日長時間着ているわけじゃないからいいかな?とも思ったり…。
皆さんならどうされますか?
また、どのお店で買えば安全なのでしょうか?
バースデイや西松屋ではドレスは見かけないので、トイザらスなどでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
短時間での使用予定ですかね?
普段使いのお洋服は
SHEINで買わないようにしてますが
1日だけとか特別なやつは
大丈夫かなぁと個人的には思います🥹
あとはとりあえず着る前にしっかり洗って
お洋服絶対に口に入れないように
してます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちゃんとしたものがいいのであればディズニーの公式オンラインショップとかじゃないですか?
楽天で売ってるものもほぼ中国のやっすいところで作られてるものなのでSHEINとぶっちゃけ変わんないです。
けどもうメイドインジャパンのドレスなんて存在しないと思うので公式オンラインショップで買うしかないと思います💦
はじめてのママリ🔰
使い道があるわけではなく、娘がほしいと言ったので5月頃に購入して、多いときは週3〜4、少ないと月2くらいの頻度で、1回につき1〜2時間着ていました。
ままり
買われたドレスが該当するのか分かりませんが、子供の皮膚に触れるものと考えると控えた方がいいかなとは思います🥹娘さんのお気に入りだったら難しいかと思いますが🥹