※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

肩タイプのヒップシートを使っている方、荷物はショルダー、リュック、トートのどれを使っていますか?使い心地などコメントをお願いします。

肩タイプのヒップシート使っている方、
荷物はショルダー、リュック、トートどれですか?

♡で教えてください。
また、使い心地などコメントで教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

荷物はショルダーで!

はじめてのママリ🔰

荷物はリュックで!!

はじめてのママリ🔰

荷物はトートバッグで!

はじめてのママリ🔰

荷物はヒップシートに全部入れる!

はじめてのママリ🔰

荷物はその他で持ち運ぶ!

はじめてのママリ🔰

ひたすら片側だけ肩が痛くて長時間は無理でした!
なのでヒップシートとしては数回使ってお払い箱になりました🥲
我が家はケラッタのこんな感じのものを新生児から使ってましたがヒップシートとしてだけ使いたいなら
肩にかけて使うも買うくらいなら腰タイプのものおすすめします😂
大きくなってくると痛すぎて大変です笑笑

肩タイプのヒップシートがこんな感じのものの事じゃなかったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そういうタイプのヒップシートです!
    やっぱり肩痛くなりますよね🌀
    腰のやつ持ってるんですが、腰が砕けそうで😂
    肩紐あるやつなら分散されるかなと思ったんですが、今度は肩がやられそうですね…

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も腰タイプの物も持ってましたが肩は比べ物にならないくらい肩痛くなります😂
    吊ったときの痛みに近いです笑
    結局は抱っこ紐最強なんですよね🥹🥹

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんなに痛いんですね🥲
    抱っこ紐が一番楽は楽なんですが、夏場は暑いし嵩張るしな〜と思いまして…😂

    • 7月23日