![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夏休みではないですが、転校経験があります。
転入届を出してなくても学校に連絡して大丈夫ですが、夏休みに入る前に連絡して書類とかもらってないんですか?
うちは1月末転校でしたが、冬休みに入る前には転校先の学校に電話して連絡しておきましたよ。
今までの学校からも連絡が行ってると思いますが、夏休みでも先生はいると思うので早めに連絡されてみては?
その時に宿題は前の学校のを提出すればいいかとか聞いたらいいと思います。
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
なんだか融通効かない市と学校ですね😂
春転校ですが…
新しい学校には◯日前後に転入届を提出してください、そのあたりで学校の説明もしますので希望日と希望時間おしえてください。△の週までに教育委員会に連絡して▲の書類を貰ってきて…みたいに事細かく教えてくれましたよ😂市もめちゃ詳しく教えてくれました。空いている曜日と時間まで…
↑転校する2ヶ月前の話です💦
宿題はやったら受け取ってマルつけはしてくれると思いますよー!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当に融通効かないですよね💦
これからこんな市に納税すると思うと嫌になります😂笑
2ヶ月前でそんなにしっかり対応してくださるんですね!転校前の学校と市は結構サポートしてくださって電話で進捗状況なども知らせてくださっていたので新しい学校と市に不信感しかありません😵
朝からひまひま〜と言ってるので宿題やらせます!ありがとうございます⭐️- 7月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
転校先の学校には夏休み中に引っ越すこと、2学期から転校することを電話にて連絡したのですが、転入届を出さないと何も手続きできない、教育委員会から連絡がない限り学校側としては何も対応できません、と言われました💦
引越し先の市役所にも確認の連絡をしましたが転入届を出してからじゃないとやはり手続きは何もできないと言われました。
今までの学校は夏休み前には手続きしたい、とのことで市役所にも確認して8月の中旬付の日にちで転出届を出して転校の手続きをしました💦
念のため宿題はやらせておいた方がいいですよね😵💦
ままり
えー!
そんな学校あります!?
ぶっちゃけ、教育委員会って電話したところで学区からどこの小学校になるかを教えてくれただけでうちは学校への連絡は自分ででしたよ💦
転入届を出すと発行してもらえる転入学通知書ってのがないと新しい学校へ行けないだけで、役所でする手続きって他は児童手当と医療費だけですしね。
自由研究はどこの学校も共通だと思うので、今までの学校で出されたものをやっておけば大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
市役所にも学校にそうやって言われたのですが手続きを早めることはできますか?と聞いてもノーでした💦その転入学通知証がないと学校も動けないし、何も話すこともないとのことでした!😭学校指定の体操着とかも買いたいので〜と言っても転校の手続きが完了してから面談で全てお話ししますのでそれまでお待ちください〜、と😵💫
新しい学校でやっていけるか不安しかないです💦
朝からヒマ〜と騒いでいるので宿題やらせることにします!ありがとうございます⭐️