![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道旅行の日程について相談中。白い恋人パークでの滞在時間や移動計画についてアドバイスを求めています。
北海道の白い恋人パークは、家族で何時間くらい楽しめますか??
夏に北海道に3泊4名の家族旅行の予定です。
2日間は富良野、3日目の夜は札幌のホテルで泊まり、帰りは、新千歳空港から帰るため、3日目と4日目の過ごし方を考えています🤔
3日目
午前、富良野 チーズ工房
レンタカーで札幌に移動🚗
午後、ノーザンホースパークorさとらんど
夕飯は、どこかでジンギスカン
4日目
午前、白い恋人パーク
お昼、サーモンパーク千歳で海鮮&千歳水族館
その後、札幌市内を観光
夕飯は、どこかでラーメン
20:50発 新千歳空港✈️
こんな感じでざっくり考えてみたのですが😅
もっと、ここは時間かかるとか、このプランは無理だとか、何かありましたら、教えていただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私は1時間〜1時間半くらいいた気がします!施設見学したり写真を色んなところで撮る+買い物+飲食しました!買い物でレジが結構並んでいて、意外とそれに時間を要した記憶があります🤔楽しんできてくださいね❤️🔥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4日目、白い恋人パーク(宮の沢)から千歳行ってまた市内戻ってくるのが移動に時間かかるかなって印象です🤔
絶対に千歳がいいって訳じゃないなら、方向的に小樽水族館&海鮮の方が効率よく周れると思います!
レンタカーでしたらジンギスカンはツキサップじんぎすかんクラブはおすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです。札幌と千歳とで、見る場所まとめた方が良いですね!
教えていただけて良かったです🙏
小樽に行くも、確かにありですよね。
ツキサップ、有名なお店みたいですね!行ってみたいと思います!!- 7月24日
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
四日目は午前市内観光→お昼は市内か白い恋人パークあたり、午後は白い恋人パークみてから、すぐ裏手にあるICで高速にのり千歳観光→空港のほうが効率的だと思います☺️
ちなみに市内観光はどこいきますか?場所によっては白い恋人→市内観光(厚別区あたり)のほうが時間短縮になるかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
札幌と千歳とで、見る場所まとめる方が良いですね!ありがとうございます🙏
市内観光は、まだあまり決まってないのですが、3歳と6歳の子がいるので、あまり難しい所は行けないかなと思っていて、"さとらんど"や"サッポロビール博物館"あとは、大通り公園を散歩するくらいかなと。
ご飯はジンギスカンとラーメンは食べたなと思っているのですが、、もし他におすすめの場所があったら教えていただきたいです🙏✨- 7月24日
-
はじめてのママリん
さとらんどは市内から車だとけっこう時間かかるので(片道35分くらい)、時間余裕もっていったほうがいいですよ☺️
市内から白い恋人パーク方面にいく途中に寄れる観光スポットは北海道神宮、円山動物園、大倉山ジャンプ競技場(オリンピック記念館に冬の競技を体験できるアトラクションあり、子供も楽しめます)があります✨
あと、札幌から新千歳空港方面途中の厚別区にある開拓の村は楽しいですよ。北海道の開拓がすすんだ明治時代を再現したパークなのですが、馬がひく馬車にのれたり、昔の病院や商店を再現したところに蝋人形がいたり…🌈当時の警官の帽子被って写真とれます☺️- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
沢山のスポットありがとうございます🙏✨ありがたいです😭
それぞれ見てみたのですが、開拓の村とても楽しそうです‼️空港方面というのも良いです。昔の街並みを再現した所とか個人的にすごい好きなのでドンピシャでした🤩子供もすごい楽しめそう。
4日目の午前に開拓の森、その後、サーモン千歳でお昼を食べ、千歳水族館なども見て、その後、時間あればノーザンホースパークに寄り、最後、新千歳空港空港で、お土産やラーメン食べて帰ろうかなと考えてます🧐- 7月28日
-
はじめてのママリん
お役に立ててよかったです💞北海道満喫してくださいね🥰
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨💗
- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
千歳〜札幌は車だと片道1時間程、JRなら快速に乗れれば片道30〜40分ですが行ったり来たりするのは時間がもったいないので
3日目の午後〜4日目の午前中に白い恋人やさとらんどなど札幌市内の観光を、4日目の午後にサーモンパーク千歳やノーザンホースパークなどを組み込む方が効率的かと思います!
さとらんどもノーザンホースパークも敷地が広く結構歩くので体力ある方なら良いですが子連れとかだと疲れるかもです。
夕飯のラーメンを千歳でたべるなら空港内にもラーメン店たくさんありますし、サーモンパークの近くのIORIという所も人気です🙂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙏💦
札幌と千歳とで、見る場所はまとめた方が良さそうですね!ありがとうございます✨
色々考えた結果、4日目の午前に開拓の村、お昼にサーモン千歳に行ってご飯を食べ、千歳水族館なども少し見て、その後、ノーザンホースに行き、最後、新千歳空港に行って、ラーメンとお土産を買って、帰る流れにしようかなと思ってるのですが、、、
ノーザンホースパークも敷地広いということは💦1時間は見たほうが良いですよね?- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結構広いです!
ノーザンホースパークで何をするかにもよりますが、ポニーショーを見たりひき馬体験とか諸々やってみたいことがあるなら1時間では足りないかなと思います。
千歳水族館は年パスあるので子供とよく行きますが、この小さな水族館をサクサク流して見るなら所要時間20〜30分程、お魚触れるコーナーで楽しんだり鯉の餌やり体験や、川の底が見れる窓の前にあるテーブルでまったりコーヒー飲んだりお土産買ったりすれば、1時間程かかります。
水族館からノーザンホースパークまでの車移動で15分程は見たほうが良いと思います。
時間配分のご参考までに🙂↕️
はじめてのママリ🔰
そのくらいの滞在時間でも、十分色々と楽しめる感じなんですね!
夏は特に混んでそうですよね💦
ありがとうございます✨