
香典についての相談です。旦那さんのお父さんが亡くなり、香典を出すべきか悩んでいます。関係性や適切な金額についても考えています。
香典について。
母は再婚しているのですが、旦那さんのお父さんが亡くなり
母から葬儀には来なくてもいいけど(遠方なので)
旦那さんに香典出した方がいいよと連絡がありました。
わたしに子供が産まれた際、
旦那さんからお祝いをいただいた事もあります。
旦那さんのお父さんとは数回しか会った事はないですが、、
もちろん香典は出しますが、
こういう場合普通出すんですかね?
関係性的にちょっと遠くないか?、、
旦那さんのお父さんだけどそういうものなのかな?、、と。
私がお世話になってるというより、
母がいつもお世話になってます。て関係なので
批判されるかもですが
何故うちが?、、と思ってしまいました。
また、いくら包めばいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんは母の再婚相手ですか?
再婚相手の父(関係的には祖父)ってことでしょうか???
再婚だから違和感あると思いますが遠くはないですよね🤔
孫の立場なので5,000円くらいでいいとおもいます!
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません🙇♂️
そうです、祖父にあたります。
やはり必要ですよね、すみません。
勉強になりました🙇♂️