![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー初心者が11月11日にセレブレーションホテルからハピエンでランドへ行く予定。目標は写真撮影やアトラクション。混雑対策やハピエンの活用方法についてアドバイスを求めています。
ディズニーに詳しい方に質問です!
セレブレーションホテルに宿泊して、11月11日にハピエンでランドに行く予定です。
子連れでの初めてのディズニーなので、少しでも空いてる時期をと思い、ハロウィンとクリスマスイベントの間の特別なイベントのない時期を選びました。
ハピエンしたら、パレードと美女と野獣のDPA、ハニハンのパスを取る予定です。
ランドでしたいことは、
◯ミニーちゃんと写真をとる
◯美女と野獣、ベイマックス、ハニハンに乗る
◯パレードをよく見える位置で見たい
です。あとは、子供が乗りたいと言ったダンボ、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道あたりも乗りたいですが、この辺りのアトラクはよっぽど乗れるかな、、、?と思ってます💦
上記の目標を達成するためには、ハピエンに何時くらいから並ぶ必要がありますか?
あと、ハピエンしてすぐ人気アトラクションに並ぶのは損だ!という意見も耳にしますが、ハピエンしたらまずどこに向かうのが正解だと思いますか?個人的にはミニーのスタイルスタジオに並んでからファンタジーランドで遊ぼうかな?と考えてますが、どう思いますか?
前に行ったのがコロナ禍前で、自分なりに調べてますが最近の混雑は凄そうなので悩み中です。どなたか、ディズニーに慣れている方のアドバイスを参考にしたいです。よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子連れで3回行ったことがあります、GWに同じくセレブレーションホテルに泊まりハピエンを利用しました🌟
子供もいて早め行動は無理だったのでハピエンがスタートしてた8:55くらいに着きました
既に他のハピエンの方はもう入園されてたのでとってもスムーズに入れて9時の入園とほぼ同時くらいに入りました!
GWという混雑期でしたがDPAとパスも取れましたよ!
入園してすぐ人気アトラクションはほとんどの方が向かうのでやめたほうがいいです🥲
ミニーちゃんに会いに行くのが一番良いと思います!私も最初ミッキーに会いに行って空いてたのでおすすめです☺️
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
定番で言えば美女と野獣にハピエンで並んで、ベイマはDPAか並ぶ、ハニハンはPPを取る
基本的には10時過ぎると朝一のアトラクション終わったら人でパーク内が混雑してくるイメージです
美女と野獣(8時前後にエントランス)→ハニハンのPPを取って、
その時間を見てベイマのDPAの時間を決める
11時までには食事を済ませるのが吉かなと思います
昼からエントリ抽選とかミニーちゃんのスタジオとか乗りたいアトラクションに並ぶかなと思います
エレパレはDPAするならゲートググってすぐにした方が良いです
ハピエンなら良い席が取れると思います
メリットは席が指定なのでエレパレギリギリまでダンボとかのアトラクションを楽しめます
30分ぐらい前でもエレパレ見ることは可能なので、そこにお金をかけれるかどうかですね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!すごい具体的で参考になります🧐
ハピエンは8時前後に並び始めれば大丈夫そうなんですね!ネットで見ると7時には、、とか書いてあって震えてました🫨笑
ハピエンだと人気アトラクション行くのもアリなんですね!エレパレまで子どものた- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
すみません途中で間違えて投稿してしまいました💦
エレパレは子どもの体力がもつかわからないので、お昼のパレードのDPAを取る予定です🌟子ども2人のお昼寝のタイミングも読めないので、正直昼過ぎからの予定はめっちゃ立てづらくって😓臨機応変に動けるか心配です。
朝イチの動きをしっかり計画して、食事を早めにとるようにします!- 7月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
せっかくのハピエンだから早く並ばないといけないかな?と思っていたのですが、9時の入園と同時に入れるならギリギリでもいいんですね!!GWでもパスが取れたなら私たちの行く日も取れそうですね🌟
やっぱり人気アトラクションはやめた方がいいですよね💦ミニーのスタイルスタジオ→ファンタジーランドの流れでいこうと思います☺️
ちなみになんですが、ホテルからディズニーへはシャトルバスを利用されましたか?子連れだとベビーカーもあるし車の方がいいのかな?と思ってて💦お暇がありましたら教えていただけると嬉しいです!
はじめてのママリ🔰
ハピエン入園前に早く行ってもかなり並ぶかなぁと思ったので、入園スタートしてた後に行きました🌟
シャトルバス使いました!ベビーカーも持って行きました!
セレブレーションホテルからだと15〜20分くらいかかるので座れないとちょっと大変でした、、
私たちは前日に家〜車でディズニーに行ってたので、また車だと駐車料金も取られるので…ちょっと勿体無いなぁと思いバスにしました🚌!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
うちは子ども2人ベビーカーも2台なので、バスだと場所もとるだろうし、周りの迷惑になっちゃうかな?と思って悩み中です💦確かに駐車料金はかかっちゃいますが…子どもも機嫌良く乗れるか分からないので迷います😓
コメントありがとうございました!11月までいろいろ準備して楽しもうと思います!