

ままり
辛すぎる‥
わたしも高熱でて0.1年子ワンオペ(夜間2人とも夜泣きあり)乗り切りました…
元気になった時、健康のありがたみが身に沁みました😞
代わりがいない母親業。
しんどいですよね😭
ロキソニンを間髪入れず飲み
YouTubeに頼りまくり
とにかくどこでも横になりました。
栄養あるご飯用意するのは大変でしょうからとりあえず水分しっかりとって乗り切りましょう😭
頼れる人がいたら遠慮なく頼りましょう😭
早くよくなりますように〜😢

みぃー
私は偏頭痛持ちで月一でぶっ倒れます。その日はYouTube自由に見せて、私はソファで横になってます。家事はしません。食事もUberです!

k
私も昨年謎の(病院では風邪と言われましたが)38度台の熱が5日続いたときと先月胃腸炎になったときはしんどすぎました…😭
39度は辛いですね💦もう動けないですよね……
うちはもう子供たち大きかったのでYouTube観させておいたりできましたが10ヶ月の子がいたらオムツ替えとかもありますし大変ですよね😭💦💦
発熱のときは、解熱剤飲んで効いている間に一気に家事等済ませてあとはひたすら横になってました😣
胃腸炎のときはもうどうすることもできず、子供のご飯もふりかけご飯とトマトだけとかでした😂
この時だけは、普段から食いしん坊な子たちでなくて良かったと思いました……😂
無理はせずお大事にしてください😢
コメント