※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の空腹を判断する方法が分からないです。食事後でも食べるので、いつが空腹かわかりません。

娘は空腹でも泣かないです。
娘は8時頃に朝ごはんしたのですが私がお腹空いたのでお昼にしたいですが娘は空腹かが分からないです。
どうやってお腹空いてるか空いてないか判断してますか?

ごはん食べた後でもバナナ渡したら完食したりするので与えられたら全て完食するのでいつが空腹なのかがほんと分からないです。

コメント

舞

バナナとオモチャを左右に見せて、バナナに反応あればお腹空いてるのかなと判断します☺️

はじめてのママリ🔰

娘もお腹すいたって泣いたこと
ないです😳

決まった時間にあげてました!
1歳のはじめの方は娘も満腹がわからないのか
与えたら与えただけ食べてました😊
でもそれで吐いたり下痢したりなかったので
気にせずあげてました!

1歳半頃からお腹いっぱいがわかるように
なったのかいらないってするように
なりました😊

でも今でも出かけたりでご飯の時間
遅れてもお腹すいたって怒ったり泣いたりは
ないです!