
コメント

はじめてのママリ🔰
頻度にもよりますが頻繁になにもしてなくなら、怪しいところはあると思いました。
はじめてのママリ🔰
頻度にもよりますが頻繁になにもしてなくなら、怪しいところはあると思いました。
「発達」に関する質問
おすすめのB型ベビーカーお聞きしたいです。 現在はApricaのラクーナクッションフリーです。 地下鉄が発達している地域に住んでおり、乗り換えがかなり億劫です。乗り換えが必要なときだけ、抱っこひもに子どもを入れて…
小学一年生、宿題 娘の学校ではプリントの宿題のほかに音読が毎日必ずあるのですが、娘はプリント類はあまり苦労せず終わらせられるのですが音読をやろうとするとものすごい勢いで癇癪を起こし大騒ぎになります。 入学し…
1歳7ヶ月息子、とにかく可愛いと思えません。母親の資格がありません。寝ない食べない発達ゆっくり、おまけに予定外の第二子妊娠中もありイライラしています。 平日も休日も旦那が協力的に見てくれますし、保育園や一時預…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
頻度によりますよね💦
うちの子に聞きましたが息子は何もちょっかい出してないみたいです。
そういう嘘はつかない子なので信じてます。
前は違うお友達を叩いたりしてたみたいなのですが最近はうちの息子に手を出してたりしてるみたいです。
そのお友達、誰が何を言ってたとか、数字とか、めちゃくちゃ記憶力が良くて気に入らないとすぐ手を出すイメージです。
降園のときもみんな遊んでから帰るのに、お母さんと走って帰って行ったりあんまり人に興味がない感じです。