※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

携帯カバーを手帳型に変えたいけど、面倒くさがりには向かないかな?でも憧れてる笑

携帯カバーを変えようと思ってるのですが、手帳型ってどうですか?
究極に面倒くさがりの人には不向きですかね?
私はカバーもフィルムもいらない人です😂
携帯新しくしてから落としたときの傷がショックで一応カバーつけるよつになりましたがそれでもいらないと思う人です


でも、手帳型に憧れてる私がいます笑笑

コメント

すず

よく写真撮るので手帳型めんどくさいです😓

せっかちな面倒くさがりなので
手帳型だと開くときに手がすべって落とすとかもありました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もよく写真とります!
    そして誰よりもせっかちです😂
    待てない人です😅笑

    やっぱり手帳はやめたほうがいいかなー🤔

    • 7月19日
  • すず

    すず

    慣れたら苦ではないのかもしれませんが
    子供と手を繋ぎながら手帳型
    開いて、、、とか考えただけで
    無理だ!!ってなります🤣

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!😳
    イライラしそうですね😂

    やめておこうかなぁ🥺

    • 7月20日
ままり

手帳型です。
わたしは、画面守ってくれる安心感があるので良いです😃
あと、わたしの歩き方の問題なのか、ポケット入れておくと変なボタンを押してしまうことが時々あったのですが、それが無くなりました笑

とくに面倒なことは無いですが、敷いて言えば、
・LINEなどが届いても、いちいち開かないといけない
・買い物の時リストを作り、片手に携帯もちながらしていたのですが、カバーの厚みの分でそれが出来なくなった
ですかね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    画面守ってくれますもんね
    この前画面にヒビ入って変な光が漏れて交換してもらったので携帯守りたくて…😂


    それですらも私は面倒になりそうです😂

    • 7月19日