
幼稚園バス、1時間乗るのは可哀想でしょうか?帰りは15分。バスを辞めるのは迷惑でしょうか?
幼稚園バス、朝1時間乗るのって可哀想ですかね?😥
帰りは15分くらいだそうです。
バス希望して、まだ届けは出していないのですが、やっぱり辞めるのは迷惑でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
結構長いですね😭
うちは朝40分、帰り10分くらいですが、一番最初に乗る子は朝1時間近く乗ってます。
毎朝うちにくるときは寝てます😂
車酔いしたり、車嫌いな子じゃないなら平気かな〜て気はします!
でも、毎日の送迎が苦ではなく、1時間乗せるくらいなら送る!て感じならなるべく早く辞められるか園にきくのがいいと思います🙇
バスコースを考え直す必要や時刻表の変更とかもあるので!

はじめてのママリ
うちはバス好きなので1時間くらい喜んで乗ってました!
バスルートが変わって30分くらいになったら、もっと乗りたいと文句言ってました😅
うちは、年度途中でバスに切り替えると、時間が変わって他の子の迷惑にならないようにバス停は現在運行している一番近い所が割り振られるので、辞めても何の支障もなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
1時間で酔ったりはなかったですか?
一応バス停がなかったので少しルート変更してくれるみたいです💦
途中でやめるってなるより、今言ったほうが良いのかなと思っています💦- 7月18日
-
はじめてのママリ
元々車酔いはしない子なので、楽しそうに乗ってました!
バス停変更があるのなら変更届を出す前に、長時間の乗車が心配なので送迎しますって素直に断ったほうがいいですね!- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😥
ちょっと先生に相談してみます!!- 7月18日

ママリ
最初は1時間乗せてましたが、寝てしまって夜寝なかったりトイレ💩行きたくなって我慢できなくて漏らしてしまったのをきっかけに可哀想になって結局送迎に変えました💦
1時間あったらお勉強や習い事の練習とかもできるからその時間勿体無いなと思い😅
うちはコロコロ辞めてる方多いので辞めるのは迷惑じゃないと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
帰りが1時間ですか?
漏らしてしまうのは可哀想ですね😵
うちは帰り早くなるのでそれは嬉しいみたいなのですが。
途中でやめるってなるより、今言ったほうが幼稚園にとっては良いのかなと思っています💦- 7月18日

はじめてのママリ🔰
子供によるかなぁと思います。
うちは幼稚園から近いのですが(車で3分くらいかな)、バスに朝は1時間近く乗って登園してました😊
でもバスが大好きな子だったので凄く嬉しそうでしたね毎日笑。
帰りは早かったからなのか、不満が出たこと3年間で1度もなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
酔ったりとかもなかったですか?
うちも気に入ってくれれば良いのですが🥺
うちも朝早い分、帰りは車送迎より早くなりそうで、そこは嬉しいみたいです💦- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
全然なかったですよー!
先生やお友達と沢山お話して楽しそうでした😊- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥺うちはバス嫌がってて💦嬉しがったり嫌がったり本当の気持ちがわかりません😱
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
いざとなってみないと分からないですよね!
意外と始めてみたら喜ぶかもだし。
下の子は保育園なんですが、入る前は「保育園やだ」「ママといたい」って言ってたのにいざ入園したら保育園大好きですもん😂- 7月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
行きの40分は嫌がらずに乗れてますか?🥺
たまに遠出すると遠い!って怒るのでどうかなぁと💦
途中でやめるより、いまやめたほうが幼稚園的にも良いのかなぁと思っています💦
ままり
うちはバス大好きで、入園前からバスなら1人で幼稚園いけるて言ってたくらいなので、初日からずっと楽しくのれてます!
家の車はチャイルドシートあるので長時間は嫌がりますが😂
お友達や年中年長さん、先生と楽しくみんなでおしゃべりしながら乗ってるみたいです😊
おかげで朝8時すぎのバスなので、小学校に上がるときの生活リズムにうつりやすそうでいいな〜ともおもってます!
はじめてのママリ🔰
車とバスでは違うんですね😳
楽しく乗ってくれてるの良いですね✨
うちは7時台なのでバタバタしそうです😭