コメント
ぺ
します。そして月齢が上がれば更にヒートアップすると思います(笑)耳がキーンってなります(笑)
ぺ
します。そして月齢が上がれば更にヒートアップすると思います(笑)耳がキーンってなります(笑)
「泣く」に関する質問
一歳ってこんなもんですか?! もうすぐで1歳半 既に自我強すぎて気に入らないことがあるとぎゃー!!となります 最近はお散歩いけるようになったので行ってたら 帰ってきてすぐ出せー!!! となります。 そして玄…
生後半年の娘のワンオペのお風呂の入れ方について。 今は先に娘を沐浴→おりを見て私がサッと入る。 と言う感じですが、1人にされるとまぁ泣く泣く。 バウンサーに入れて脱衣所に置いても、リビングでオモチャで遊ばせてて…
美味しいって一言がほしい。毎日育休中 泣く我が子をあやしながら ご飯つくって、お弁当作ってるのに 美味しいって一言さえ言ってくれない旦那。 当たり前じゃないのに😕 子供達の前で言えたら子供達も将来 奥さんに伝えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今ですらキーンってなるのに🤣笑
成長してるってことなんですね🥹
ぺ
うちの子は奇声ブームに波がありました。成長は嬉しいけどこれはあんまり嬉しくないですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
ドキッとするし心配になったりもするので、程々にさてほしいですよね😂笑
ぺさんこお子さんは横抱きを拒否とかありましたか?
ぺ
泣いて拒否まではなかったですが、よく仰け反ってびよーんって真っ直ぐになってましたよ。丸い抱っこ意識してましたが、反りっ反りでした(笑)
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
そーゆーお年頃なのかな🤣❓笑
ヒートアップしてる時って、すぐ駆け寄ったりとかしてあげてましたか?
ぺ
ある程度はどんな子でも反りますが、背中の緊張が強いと反りも強くなるみたいですよ。
自分が何かやってるときはそのままにすることもあります。いけるときは声かけたりしーってやったりしますが、ぶっちゃけ何も変わりません(笑)
はじめてのママリ🔰
私も近く寄りますが、顔見るとニターって笑って離れるとまた奇声をあげるので、あー😫ってなりますw
ぺ
自分の声が楽しいんでしょうね。かわいいけどうるさいなって思ってました(笑)
はじめてのママリ🔰
そーゆーことなんですねw
そう思うと可愛いと思えますw
ぺ
でもやっぱりうるさいですよね(笑)これからきっと更にでかい声になるので覚悟しておいた方がいいですよ(笑)
はじめてのママリ🔰
やっぱり大きくなりますよね😂
母頑張ります🤣