![2児の女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の長女が1ヶ月前から抜け毛がひどく、毛量が半分に減って心配。抜け毛期の原因や対処法を知りたい。
長女(6歳)がここ1ヶ月ぐらい前から抜け毛がひどく、
髪の毛を洗う時、乾かす時はもちろん、家中何回掃除機をかけたりコロコロをしても髪の毛が抜けて家中髪の毛だらけになっています。
毛量は元々たくさんあって乾かすのに時間がかかっていましたが、今では以前の半分くらいにまで減りました。
6年間でこんなに抜けたことがないので、びっくりしています。時期的なものかと様子を見ていますが、なかなかおさまらないのでいつまでこの抜け毛期が続くのか少し心配です。
みなさんもお子様で髪の毛が大量に抜けた経験はある方いらっしゃいますか?
ネットで調べたら平均で1日100本、多い時期で200本と書かれていましたが、200本で収まっている気がしないし、仮に200本だとしてもこのペースで1ヶ月以上抜け続けたらどうなるのか不安です。
経験があるという方は、①時期と②原因がわかる方は原因と③どのくらいの期間抜けたか④対処法があれば教えていただけるとありがたいです。
- 2児の女の子ママ(3歳5ヶ月, 6歳)
![i ch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i ch
お嬢さん髪の毛ロングで普段はずっと結んでるとかではないですか??
長いと多く見えるし、結んでいる人は解いたり洗う時に1日分の抜け毛が一気に出てくるので病気か?って思う量に感じる事あるみたいです。
様子みて目に見えて髪の毛少なくなっていくようだったり部分的にゴッソリ抜けてるとかなら病院に相談してみたら良いと思いますが。
コメント