![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ma☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma☆
うちも東京住みで実家が沖縄なんですが、上の子の時は全然普通に帰省していて2歳前後も2回ほど行っていました!
が、、
下の子は手がかかりすぎて赤ちゃんの時しか帰省していません...
飛行機乗るのですら怖いです😱😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは沖縄と反対の北海道ですけど
1歳、2歳で飛行機に乗って
旅行に行った時は
そんなに大変ではなかったですよ😌
2歳前って大体の子は授乳も終わって
市販のものも
食べられるようになっているし
そんなに大変なイメージないです✨
特別手がかからないってわけでは
ないと思いますよ😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
10回以上子連れ飛行機のってますが、2歳前は全然大丈夫でしたね🙂↕️お昼寝も良くしてくれますし、比較的お利口さんだったような…
イヤイヤ期本格化だった3歳前の方が大変でした😂
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
下の子生まれた時上の子は2歳ちょうどくらいでしたが、妊娠中は色々おでかけしてましたよ😄沖縄も北海道も行きましたし!0歳の長期フライト(ヨーロッパ)の方がやっぱり大変でした…寝ないし授乳も大変だし…
3時間くらいならどうってことないですけどね😅
コメント