 
      
      
    コメント
 
            ママリ
わかります…長女が3歳の時が1番しんどかったです。
なんかちょっとでもリフレッシュ出来ることがありますように😭🙏✨
 
      
      
     
            ママリ
わかります…長女が3歳の時が1番しんどかったです。
なんかちょっとでもリフレッシュ出来ることがありますように😭🙏✨
「育児ノイローゼ」に関する質問
 
            友達がおそらく育児ノイローゼです。 3年ぐらい病んでます。 1歳差の男の子2人を育ててます。 友人が最近はパートの仕事を始め、 保育園に預けて子どもと離れる時間が出来た、と言ってますが、常にイライラしてます。 …
 
            批判覚悟でご意見頂きたいです。 現在小学校1年生の娘が居ます。 5歳から別々に暮らしており旦那の実家に娘は住んでいます。 別々の理由は、旦那によるモラハラDVもあり、産後うつから育児ノイローゼと旦那に対する?適…
 
            「〇〇(わたし)の性格なら育児ノイローゼになりそう」と発言していた実母、そうなりそうな性格だとわかってるのに、産後1ヶ月で帰省してきた私に文句ばかり言ってきたり、敵のような扱いで全く優しくなく、冷たく接して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかっていただき嬉しいです🥲🥲
ありがとうございます😭