
コメント

ゆーたん、
セパレートは4カ月、5カ月頃に着せはじめお座りできるようになってからはほぼセパレート着せてましたが、たまーに頂き物のロンパースとかも、着せてましたよ( ´ ▽ ` )ノ

☺︎
セパレートは5ヶ月ぐらいから着せてます!ロンパースは未だに寝るとき着せてます😊
-
あや
どっちも着てるんですね٩(ˊ࿀ˋ⋆)و
ありがとうございます😊- 4月10日

退会ユーザー
セパレートはママのタイミングだと思います!支援センターでロンパースだけを1歳なる直前まで着せてたママさんもいました😀
私は5ヶ月でセパレート着せ始めました。今でもたまにロンパース着せますが、だんだんオムツ替えの時ボタン止めるのが難しくなってきました😭
ズリバイやハイハイ、つかまり立ちが激しくなったらセパレートの方が楽です👶🏻
けどロンパース姿は今のうちだけだし可愛いですよねー♡
-
あや
お子様によって1歳まで着てる子もいるんですね!
なるほど!勉強になります👶
ロンパースって赤ちゃんって感じで可愛いですもんね💕- 4月10日

ゆか
お座り出来るようになると、ロンパースだと突っ張るので、セパレートがいいと思いますよ。
去年の、3月生まれで、夏まではロンパース、秋服からはほぼセパレートにしました。
-
あや
参考になります(•̀ᴗ•́)و ̑̑
ありがとうございます😊- 4月10日

★ぴよこ★
保育園始まってセパレートにしてくださいと指示があったので着せ始めました😄💦それまでほとんどロンパースでしたよ✨なのでセパレート着せ始めたのは6ヶ月けらいです😄
-
あや
そうなんですね!6ヵ月くらいからなんですね⋆。˚✩ありがとうございます😊
- 4月10日
あや
そうなんですね!お座りできるようになってからがいいんですね*
頂き物のロンパースは何センチくらいのお洋服着てましたか?
ゆーたん、
ロンパースは70センチでした〜*\(^o^)/*
うちは、80センチだと全く着ませんでした…>_<…
お座りとかつかまり立ちするようになると断然セパレートが着せやすいです(^^)
下着はお腹が出ないように股のとこにホックがついたやつを2歳の今でも着せてます♪( ´▽`)