※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりん
お金・保険

学資保険どこのに入ってますか?やはり返戻率が高い方がいいのでしょうか?

学資保険どこのに入ってますか?
やはり返戻率が高い方がいいのでしょうか?

コメント

かおりん.K

元保険屋です(´▽`)ノ

学資保険にはいる目的って、貯金ですよね??

それなら返戻率高い方がよくないですかヾ(@⌒ー⌒@)ノ

銀行とかでする貯金と違って、契約者に万が一のことがあったら保険料免除があるのがいいですね✨

逆にすぐに引き出せない(元本割れします💦)のがデメリット(*_*)

私は入るなら返戻率がいいアフラックかソニー考えてますが、別の保険商品で対応を検討中(´▽`)ノ

ひまわりん

コメントありがとうございますo(^▽^)o
アフラックとソニーは返戻率いいんですね⁈
かんぽはどうなんでしょう(>_<)

かおりん.K

どこも110%前後は増えますよ(^^)
ただソニーとアフラックが抜群にいいです!

あとは人付き合いで決める人も多かったですね。

うちは明治安田にいたのですが、「率こっちの方がいいけど、入ったるわー」って人もいましたし^^;
そか、いる保険はいつもあの人に相談してるから!とか💦