※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月での完ミへの移行、乳頭混乱や遊び飲みを考慮しています。移行のタイミングについて迷っています。

生後3ヶ月で混合から完ミへの移行を考えているんですが、また踏み切れずにいます😓
乳頭混乱や遊び飲みが始まる前に移行してしまった方がしやすいでしょうか?

コメント

Ü

長男の時100日目で完ミに切り替えました🍼!踏み切れない気持ちわかります、ちょっと寂しいんですよね🥲遊びのみやら始まると授乳に時間もかかるし、こちらの手も止まるし…切り替えていいと思いますよ😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、寂しい気持ちもありますが、悶々としたまま続けるのも辛くて🥲
    ちょうど100日だったのですね!切り替えるタイミングとしてはキリが良くて良さそうですね💡息子もあと1週間ほどで100日です!
    やはり遊びのみが始まると時間かかるんですね🥲私の性格上、予想外に時間がかかったり予定通りにいかないと無理なのでそうなる前に切り替えた方が良さそうですね、、

    Uさんが切り替えた理由をお聞きしてもよろしいですか?🙇‍♀️

    • 7月11日
  • Ü

    Ü

    キリがいいと気持ちよくやめれましたよ😂
    私も時間に終われるとダメな性格です!
    勝手に焦ってイライラし始めちゃいます🤣
    理由としては、サッと調乳してサッと哺乳瓶であげれて、哺乳量も視覚化できてメンタルが楽だったからですかね🤔差し乳になった事で、ちゃんと母乳出てるのか不安で絶対足りてないやろな〜という思い込みもありましたし😵

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月になったら切り替えようと思っていたもののぐだぐだしていたので、私もキリよく100日にしてみようかなと思います😂

    分かります!勝手に焦りますよね😂
    性格上母乳量が分からないのも無理で、早々にスケール買ったくせに、今度は量が毎回分かるせいで増えたり減ったりにメンタルやられてそれに悩まされ散々です笑

    差し乳になっていたのであれば、やめた後張ったりとかはあまりなかったのでしょうか?

    • 7月11日
  • Ü

    Ü

    いいと思います‪!100日記念ですね🥳🫶🏻💖 ̖́-‬

    命預かってる身ですもんきちんと育てなくては!
    という気持ちですよね🥲悩み事は尽きないですよほんと🤣

    張らなかったです!知らない間2母乳も枯れました🫠今も次男育児で差し乳なんですが、もう小さく萎んでふわふわパイになってます🤣でもちゃんと母乳は出ますよ!吸い始めはピーって飛び散ります🍼笑笑

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100日記念というと聞こえがいいので切り替え日をそう呼ぶことにします😂

    最初から差し乳なんていいですね🥹それでもちゃんと出るなんて🥹
    私は最初の頃は石のようにカチカチに張っていましたが、今は昼間はそこまで張らず、夜はまだ結構張るので夜間ミルクにすることもできず辛いです😂

    • 7月11日
  • Ü

    Ü

    そして好きなスイーツでも食べましょ😳✌🏻笑

    それが2人とも最初はカチカチパンパンびしゃびしゃでしたよ〜🤣長男の時は搾乳しまくりで常にパンパン、次男もそうでしたがNICUに入ってたので直母が余りできず早めに差し乳になりました💦今回は早めに差し乳にする為に搾乳を控え、張って痛くても保冷剤で冷やし耐えてました🤣笑

    夜中に張るのは辛いですね……😵😵💦
    しっかり母乳作ってくれるいいパイって事ですね🫶🏻💖 ̖́-‬笑笑

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイーツずっと食べていないので食べまくって体重増えそうです😂

    次男くん、NICUに入っていたんですね💦
    保冷剤で冷やすと母乳が作られなくなると助産師さんから聞きましたが、大丈夫でしたか?😳

    母乳があまり辛くなかった最初の頃はいい🥧だと思ってました、、😂笑

    • 7月11日
  • Ü

    Ü

    同じくです…食欲止まりませんよね🥹笑笑

    〜2週間くらい入ってました😊今は元気です💪🏻
    はい!張ってきて熱を持つのでそれを冷やす程度にしてました!母乳の生産量は徐々に減る感じですね🤔

    わかります😭初産やのに母乳ドバドバでめちゃくちゃ優秀やんラッキーって思ってたのに、まさか色んな悩みが出てくるとは…笑笑

    • 7月11日