![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で胎動を感じるのは早いが、感じない日もある不安を相談。18w、19wで感じた経験を聞きたい。
日付変わると妊娠19wになります。
2人目なので胎動を感じるのが早く、14~15w位からこれ胎動だなって分かるものが少しづつあって、17wに入るとお腹に手を当てて分かるくらい感じる時もありました。
でもあまり動かない子なのか、単に私が肉厚だからなのか、感じる日は連続で感じるけど感じない日はほとんど感じなくて不安になります。
もしかしたら寝てる時や家事してる時に動いてるのかもしれないですが毎日息子に、膝蹴り食らったり手で思い切りお腹押されたりで余計不安になってしまって💦
息子の時はまだ胎動分からない時期だったし、2人目で感じるとはいえこんなもんなのかなぁって考えるようにはしてますがふと考えてしまっています🥲
2人目以降で胎動感じるの早かったママさん、18w、19wつて感じたり感じなかったりでしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m75
17wあたりでこれかな〜ってのがあって、18wでこれだ!ってなりましたが、その頃はまだ仕事中や立ってる時は感じませんでした!
22w過ぎ頃から立っていても感じるし、仕事中も動いてるのを感じれるようになりました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2人目は16週で感じましたが、まさに18w19wの時あれ、最近全然感じないなって思う時があって不安になり病院に行ったほどでしたがぜんっぜん元気でした🤣🩷
-
はじめてのママリ🔰
ほんと良かったです!🥺
そのお話聞けて安心しました✨️
毎日生きてるかな、大丈夫かな、って心配になりすぎちゃうので🥹- 7月10日
![くまちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちょ
似たような感じです!
14週からモゾモゾしてるようなのが1日1回感じるかな程度の胎動が始まって、18週入る前にはポコンと蹴られてるような胎動を感じれるようになったけど日によっては今日胎動あったっけ?と感じる日もありました🤔
ただやっぱり20週くらいになってからちゃんと感じるようになって来たので、感じ始めるのは早いけどしっかり感じれるのは20週前後なんですかね🤭
そんな感じだったけど月曜の健診で何の問題もなく元気でした!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと良かったです✨️
私ももうすぐ健診なので、安心して健診迎えれそうです🌿 ܸ- 7月10日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥹
やっぱりまだ赤ちゃんも小さいしそんな力もないですし、20w過ぎてからもっと感じると聞いて安心しました〜✨️