
コメント

なっぴ
出産おめでとうございます👶🏻
訪問は1時間もかからないで終わりました。
私は午前中に来てもらい、リビングで体重や頭位、胸囲等を測ってもらいました。
あと簡単な産後のアンケートをやります。
保健師さんも、そんなお部屋をジロジロ見ないですし、きっちり片付けなくても大丈夫ですよ☺️
なっぴ
出産おめでとうございます👶🏻
訪問は1時間もかからないで終わりました。
私は午前中に来てもらい、リビングで体重や頭位、胸囲等を測ってもらいました。
あと簡単な産後のアンケートをやります。
保健師さんも、そんなお部屋をジロジロ見ないですし、きっちり片付けなくても大丈夫ですよ☺️
「住まい」に関する質問
住民票についてなのですが 旦那と別居するにあたりとりあえず 実家に帰ろうとかと思うのですが 現在住んでいるところとわたしの実家が 同じ学区内で徒歩圏内にあるのですが その場合でも住民票は実家に移した方が良いので…
大家さんの干渉がしんどくなりました。。😥 賃貸暮らしで 隣部屋が大家さんなのですが あるトラブル(旦那が悪い)以来、 勝手に段ボールをゴミに出されたり、 長年置いていた物を処分されたりしてます。 共同の廊下の端…
新築買われた方、フロアコーティングはされましたか? 私がマットな触り心地が嫌いなのでやろうと思うのですが、やればツルツルの触り心地になりますか? 皆さんはやってよかったですか?また、業者おすすめのところあ…
住まい人気の質問ランキング
ぷんぷん
コメントありがとうございます!
1時間程度で終わるんですね!
初産なのと双子ということであまり家事に手が回ってない状態だったのでそんなにジロジロ見られないのには安心しました😂
ちなみになっぴさんの時は産後アンケートの他にこちらから相談などしても親身に乗ってくれるような感じでしたか?
それとも短時間でサラッと終わりって感じでしたか?
なっぴ
今回、上の子2人と違う保健師さんでしたが、どなたも「なにか心配なこと等ありますか?」と、心身共に保健師さんは産後のママさんに寄り添ってくださるかと思います😌
もし、ぷんぷんさんが求めている回答がなくても、相談先やアドバイス的なことを教えてくれたりしますよ〜!
新生児訪問とは異なりますが、
青森市は多胎児支援や産後ケアなどもあります👶🏻
お友だちに双子ちゃんが何組かいるのですが、家事代行サービス等色々活用してました!
私も今度市の産後ケアを活用して、ゆっくり休ませてもらう予定です😴笑
最近はフリーランスの助産師さんもいるので、授乳相談や発育諸々、比較的相談しやすい環境には少しずつなってきたかと思います。
多胎育児、体力気力ともに大変な面も多いと思いますが、ご無理なさらず、ママさん自身も大事にされてくださいね😌
ぷんぷん
そうなんですね!電話口だとそっけない感じがしてちゃんと相談乗ってもらえるか心配だったので安心しました💦
多胎児支援サービスがあるのは知っていましたが実際良いのか気になっていて、なっぴさんのお友達がご利用されているのであれば私も旦那の育休明けにでも勇気出して少しづつ利用してみようと思います!
お気遣いありがとうございます!
なっぴさんもお身体にはお気をつけてお互い家事育児頑張りましょう🔥
ご回答ありがとうございました!!
なっぴ
担当が地区ごとに違うので、人によるかもですが、、、😅
もし新生児訪問の相談では心許ない場合は、元気プラザに相談窓口みたいなのがあったと思うのです連絡してみるのも手かもしれないです☺️
友人は猫の手でも借りたい!って感じだから、気になる点はあれど助かる面のが多かったとは言ってました🙂
お互い無理せず楽しみながら育児しましょう🔥✨
グッドアンサーもありがとうございます!