※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ADHDのお子さんに家での困り事はありますか?外出時には困り事があるが、家では癇癪や片付けが苦手などの困り事が少ない。家での過ごし方に悩みがあるか相談者が感じています。

お子さんがADHDと診断された方、家での困り事ってありますか?
娘は来月検査を控えているんですが、家の中での困り事ってあまりなくて😅💦
たまに癇癪をおこすことと、片付けが苦手なことくらいです!
ただお出かけしたり外での困り事はあります。
家で過ごす日が続くと検査受けなくてもいいんじゃないか?という気持ちになってきます。
ADHDのお子さんは家の中でも困り事あるものなんですか?

コメント

ちひろ✩⃛

それくらいの月齢ではあまり困らないかもしれないです🤔
うちは長女がADHDですが、とにかく宿題に1番手を焼きましたので💦
あとはやはり片付けが出来ないので、少し油断すると部屋がすごいことになってました💦
服用などして年々落ち着いてはきてますが☺️☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、。
    うちも気づけば部屋すごいことになってます😂
    少し遊んでそのまま次の遊びに行くので気づいたらごちゃごちゃ〜って感じです!
    そして片付けたあとを見るとなんでもかんでもカゴに突っ込んで終わりです💦
    一人っ子ということもあり、私がやればいいかなという気持ちもあるのであまり大変に感じないのかもしれません😣
    外では刺激が多いのでテンション上がって話しも聞かないし目も合わなくなるので特性はあるのかもしれないですね🥲

    • 7月8日
ひまわりママ

ADHD疑いの年長の息子がいます。家の中での困り事はありません😥

外での困り事はありますよ。
・列に並ぶのが苦手
・相手の感情を汲み取るのが苦手
・興奮すると周りが見えなくなる
・テンションがかなり高くなると声が大きめになりがち。

‥等々、あります。

家の中だと刺激になるものが少ないので落ち着いて過ごせてます。外だと色んな刺激を受けることで特性が所々出てきます。

家の中で過ごしていると
本当にADHDか?となりますが、保育園からのお話や、外出したときの行動で あぁ特性あるなと感じます😅

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じです!
    やっぱり家の中だと刺激もないし、慣れてるからなんでしょうね😳
    娘も外だとすぐキョロキョロして話しも聞かないしテンションあがっておふざけして危ないことしたり💦
    暴走して転んだりもよくあります。
    園からも集団指示が通らないことがよくあるし、給食の時間お喋りに夢中であまり食べなかったり、イスにまっすぐ座らなかったり、、みたいなのでそれを聞くと検査受けた方がいいよな〜という気持ちになります😭
    家の中では困ってなくても外での困り事はあるあるなんですかね😣💦

    • 7月8日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    保育園から指摘されているのは

    ・集団指示は少し通りにくい
    ・静かに座って先生の説明を聞く場面で息子がお喋りしてしまう→注意受けてしばらくは黙るが、またお喋りを始めてしまうという悪のループ😂
    ・イスは座れるが長時間になると体幹が崩れてグダグダになりがち

    そんな息子が来週から療育を受けます😂来年 就学なのに。

    ママリさんのお子さんは年中ですよね?今から療育始めれば伸び代は期待できると思います!

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    娘は今年中さんです☺️
    担任にも同じことを言われました!
    検査までも数ヶ月かかりますし、そこから療育までもかかるから早めのほうが良いと💦
    ひまわりママさんが書かれてること全て娘に当てはまります😣
    体幹崩れるのは家でもですね😭
    食事中は常に注意してる気がします😅
    気になるのは小学生になってからの事なので、やっぱり今のタイミングで検査は受けてみた方が良さそうですね!
    周りにはあまりにも私の気にしすぎ!子供はこんなもんだよ!みたいに言われるので検査必要ないのかな、、という気持ちもありましたが娘のためにも受けてみようかなと思います🥲

    • 7月8日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    そうなんですね😅
    発達検査を受けて、そこから病院の紹介状をいただいて 受給者証がなくても療育を受けられる施設で受けることになりました。

    息子の今の特性や発達検査の評価だと、支援級は微妙で普通級判定になるだろうと言われてます。
    1年生のうちは普通級で過ごしてみて 困り事や勉強面など つまずくようなら2年生から支援級に転籍申込したらいいのでは?と主治医から言われました😥

    なので就学後に困らないように
    椅子で45分座る訓練、つまり体幹を鍛える療育や集中力を上げる訓練など受けます😥

    • 7月8日
まろん

療育に行っててまだ未診断ですがADHDの不注意かな?と思っている息子がいます

家での困りごと全然ないです。外でもないです!
片付け苦手です😂

ADHDは小学生になってからが顕著ってききました!
板書が苦手だったり授業に集中できなかったり宿題できなかったりそういうのでだんだん問題が出てくるみたいで、私も小学校に入ってからを心配しています💦

  • ママリ

    ママリ

    外でも困り事がないんですね!
    気になるのは片付けが苦手なことだけですか?
    小学生になってから困るのは本人なので、私もそこを心配しています😣
    あとは娘が外でテンションあがって制御不能になった時の対処法とか知りたいなと思って検査受けることにしました!
    今はただ注意したり叱ることしか知らないのでもっと娘の特性に合ったアプローチの仕方があるんじゃないかなと思って😔💦

    • 7月8日
  • まろん

    まろん

    困りごとまではないのですが、
    字が汚いなぁとか
    鉄棒とか縄跳びとか自転車の習得がゆっくりだなーとか、折り紙苦手だなとか手先が不器用なところが気になります🙃

    特性にあったアプローチで全然変わってきますもんね!
    うちは運動療育に行きだしてすごい良くなってきたので行かせてよかったなぁって思ってます😊

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

ADHD中1息子がいますが、家庭では問題ないです。小さいときはとくに困ったことは無かったです。
特性バリバリでたのは小学校入ってからです。

息子は、対大人、つまり、大人と接するのは問題ないんですよね🤔なので、学校でも先生となら問題ないし。
問題なのは子供同士の集団生活。しかも、園レベルくらいなら対応は可能だけど、それ以上、つまり小学校レベルだとキャパオーバーになってしまいました。

いま、家庭での困りごとは、あえて言うなら、部屋の片付けしない、学校のプリントを言われなきゃ出さない、言われなきゃ勉強しない。ただこれくらいなら、中学生男子なら、ADHDでなくても、ありそうですが😂

そると

グレーの4歳児です!

うちも片付け苦手です😭
あとは落ち着きがないのと、声のボリュームが調整できずどこでも大声出してしまうところですかね、、、😭

私も子供の頃とにかく片付けが苦手で、自分の部屋がゴミ屋敷だったのと
提出物が遅れがちだったり忘れ物が多かったことですかね…😭
今は気をつけて何とかなってますが、やはり私自身苦手です…😭
遺伝もあるので、発達の身で発達の子供育てるのってものすごいストレスです…😂