
赤ちゃんと一緒に用事があり、持ち物を相談します。ミルク、おむつ、母子手帳などは持って行く予定ですが、他に必要なものはありますか?
カテゴリ間違えてたらすみません。
明日行かなきゃいけないとこがあり
赤ちゃんを見てくれる人もいなくて
一緒に行くんですがなにを持って
行ったらいいでしょうか(*>_<*)??
赤ちゃんは生後37日目です。
ミルクをあげてから行きます。
バスで行き15分くらいでつきます。
用事も空いていれば30分以内には
終わるのですぐに帰れます。
帰りは多分タクシーで帰るので
15分くらいで家につきます。
授乳室は確かありました。
持って行こうと思っているのが
ミルク1回分。お湯、湯冷まし。
タオル、ガーゼ。
寒い時の為に毛布。
おむつ、お尻拭き。
母子手帳。
後なにかありますか(*>_<*)?
- xzxz(7歳)
コメント

たーmama
着替えも一式もっていったほうがいいとおもいますよ★(((o(*゚▽゚*)o)))

もんちっち
念のためミルク2回分持っておくと心配ないかと!
-
xzxz
なにがあるかわからないですもんね!
ミルク2回分持って行きます♡- 4月9日
-
xzxz
ありがとうございます♡- 4月9日

タロママ
着替えとかあると良いと思います😆
-
xzxz
着替え持って行きます!
ありがとうございます♡- 4月9日

退会ユーザー
赤ちゃんの着替えは1式あった方が良いと思います。
-
xzxz
漏れたりしたら大変ですもんね!
ありがとうございます♡- 4月9日

退会ユーザー
みなさん書いてあるように、
ミルクは2回分、着替え、ですね😊
音のなるおもちゃとかもあると
いいかもしれませんね☺️
心配でしたら、オムツは
いつもより多めに持って行った方が
安心かと思います😊
xzxz
着替えですね!
ありがとうございます♡
たーmama
あと私はオムツポーチのなかに、うんちをしたとき用に臭いがきになるのでジップロックの袋を入れてます★おむつ替えする時にお尻の下に敷くハンドタオルもビニール袋にいれてます☆彡.。
xzxz
あ!袋忘れてました!
確かにおむつ替え用のタオルあった方がいいですね!
それは全然思いつかなかったので助かりました♡
たーmama
スーパーとかのトイレは捨てるところがありますけどね😅息子はたまに車でうんちしちゃうときもあるので、、袋は常備してます😅汚れた服を入れたりする大きめも入れてますよ👏( ˊᵕˋ )リュックはいつもパンパンです笑笑
xzxz
袋は沢山持っておいて損はないですね(笑)
これだけ持つとパンパンにもなりますよね(;_;)
それにプラス赤ちゃんだからママは本当に肩と腰にきますね…(*>_<*)
たーmama
ほんとですよね😅💧💧うちは昔混合でしたが、今は母乳でミルクは拒否されてしまったので、ミルクの代わりに授乳ケープ、おかし、お茶が必需品になってます😅💧明日無事にいけるといいですね☆彡.。