コメント
aya
はじめまして😊
人工授精を行った日かその次の日あたりには排卵をしているはずなので、多少のずれはあるかと思いますが、2週間後には着床するか生理が来るかになると思います!
ただ、私が行っていた病院では人工授精の場合は、化生流産や生理の遅れを考慮して4週間生理が来なければ妊娠が成立している可能性が高いので、その頃来院するようにと言われていました!
そう考えると少し早い気もしますね…
aya
はじめまして😊
人工授精を行った日かその次の日あたりには排卵をしているはずなので、多少のずれはあるかと思いますが、2週間後には着床するか生理が来るかになると思います!
ただ、私が行っていた病院では人工授精の場合は、化生流産や生理の遅れを考慮して4週間生理が来なければ妊娠が成立している可能性が高いので、その頃来院するようにと言われていました!
そう考えると少し早い気もしますね…
「人工授精」に関する質問
人工授精1回目…28日の判定結果を前に、生理が来てしまいリセットです😭😭😭😭 励まして欲しいです……🥲笑 旦那に言っても、次も頑張ろう!次があるよ!と説得力ない感じに励まされ…モヤモヤ💭 次も頑張ろうって、あんた何もしんどい…
妊活5ヶ月目です。 タイミング法を挑戦していますがなかなか妊娠しません。 私の血液検査や子宮の状態は問題ない(むしろよすぎる)と言われています。 ただ、旦那の数値があまり良くなく、運動率と数が基準より少し少な…
人工授精2回目、 卵管通水もしており 夫婦ともども異常なし。 精子の運動率も良し、、、、。 高温期14日目でリセット。 妊活開始から1年経ちました。 何が行けないのか、、、。本当に落ち込みます。
妊活人気の質問ランキング
みー
そうですか... クリニックによるのかもしれませんね🤔 確かに2週間後に化学流産や生理が遅れてくる可能性は全然有り得ますよね😰