

ピョンピョン
私の職場の託児所は一軒家を託児所にしていて、1階は2歳頃〜2階は0.1歳〜と分けていました。
離乳食は持ち込みで、1歳からは大人と同じご飯でした。(病院勤務のため、患者さんと同じご飯)おやつは、普通のスナック菓子やシュークリームの為きになる人は持ち込みでした。1日500円なので安いです。規模が小さい為、先生方の目も届き子供の性格などもすごく把握してくれました(^ ^)
2歳からは、運動量が託児所だと少ないのと同じ年齢の子が多い方がいいかな?と思い普通の保育園に通いました。
ピョンピョン
私の職場の託児所は一軒家を託児所にしていて、1階は2歳頃〜2階は0.1歳〜と分けていました。
離乳食は持ち込みで、1歳からは大人と同じご飯でした。(病院勤務のため、患者さんと同じご飯)おやつは、普通のスナック菓子やシュークリームの為きになる人は持ち込みでした。1日500円なので安いです。規模が小さい為、先生方の目も届き子供の性格などもすごく把握してくれました(^ ^)
2歳からは、運動量が託児所だと少ないのと同じ年齢の子が多い方がいいかな?と思い普通の保育園に通いました。
「託児所」に関する質問
そろそろ軽く衣替えしようかなと思ってるのですが下の子は夏服は90着ててきっと来年も着れますよね😌 綺麗なものはもちろん保管しておきますが汚れがあるものってどうしてますか?手洗いとかシミ抜きとかはする気なくて😂😂 …
来年四月から正社員で働く予定です。 迷ってることが何点かあってみなさんの意見をお聞きしたいです。 前職(総合病院)に戻ってこないかと前職側からの提案が先月にありました。 国家資格持っていて、職場は家から自転…
こども園か保育園か。 現在3歳で小規模保育園に通っています。 けいれん既往にあり、7月に熱あり一回、熱なし痙攣あり、色々検査もしましたが、結果何も原因わからず、痙攣の既往ある子どもで、来年年少予定で行く先を探…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント