
子どもを義祖母に預けるのは無理ですか?子どもがしんどいです。私1人では行く手段がないです。
祖父が亡くなったときに子どもが前日38度の発熱の時
子どもを義祖母に預けるのは無しですかね😭
子どもがしんどいですよね😢
私1人では行く手段がなくて💦
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

しわき
子どもがしんどいというか、義祖母が体調不良の子を診れるかが不安です💦

はじめてのママリ🔰
冠婚葬祭ってどうにもならないですし、義祖母さんが良ければ甘えても良いのでは?と思います。
なるべく直ぐに戻ります、ってことで。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
昨日39度あって今38.2くらいまで下がりましたが
かわいそうだけどと葛藤しております😔- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
私なら後は祖父を見送りたいかどうかで判断します。
あんまりにも迷うなら行かないです。- 7月6日
-
はじめてのママリ
そうですよね!ありがとうございます✨
病院の検査結果次第では行きたいと思います🙇♀️助かりました!- 7月6日
はじめてのママリ
子どももおばあちゃん慣れていて義祖母は元保育士さんでそこは大丈夫だと思うのですが、
しんどい時って慣れていてもしんどいから迷いますよね😭
しわき
元保育士さんなら安心して預けられますね。数時間なら預けていいと思います!祖父の最期に会えるのはその日だけなので。意外とこどもは熱があっても元気ですし。あのときやっぱり行けばよかったって後悔しないような選択になるとよいと思います。
はじめてのママリ
そうですよね!ありがとうございます✨