
コメント

はじめてのママリ🔰
キャンジェルノンヒートお店で使ってます!問題なくミラー付きますよ!

はじめてのママリ🔰
何度も本当に申し訳ありません💦💦😭
全面ミラーの時は、ベース→カラー→キャンジェルノンヒート→ミラー塗る→トップだと思うのですが、このトップはまたキャンジェルノンヒートでもいいのでしょうか?😭🙇♀️
はじめてのママリ🔰
キャンジェルノンヒートお店で使ってます!問題なくミラー付きますよ!
はじめてのママリ🔰
何度も本当に申し訳ありません💦💦😭
全面ミラーの時は、ベース→カラー→キャンジェルノンヒート→ミラー塗る→トップだと思うのですが、このトップはまたキャンジェルノンヒートでもいいのでしょうか?😭🙇♀️
「ファッション・コスメ」に関する質問
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
プロの方😳✨✨
ありがとうございます😭✨
ミラーアートする時の手順なのですが、ベース硬化→カラー硬化→マットトップ硬化→ミラーパウダー塗る→ミラー部分にクリア塗って硬化→キャンジェルで全体塗って仕上げ
で合ってますでしょうか?😭😭
はじめてのママリ🔰
あっております🫶✨✨
すみません、キャンジェルの上にミラーかけるのかと思ってました😣💦トップならココイストの方がいいかもです!厚さとツヤが全然違います!!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
プロの方に質問攻めですみません😭🙇♀️マットトップの代わりにキャンジェルでも、いけるということでしょうか?😭
その場合は、キャンジェルの上にココイストを塗るので合ってますか?😭
初めてなのですが、動画などを見てもいまいち分からなくて🙇♀️
はじめてのママリ🔰
マットトップにミラーはつかないのでミラーをつける時はノンワイプを使って下さい!
ちなみにどんなアートされますか?☺️
はじめてのママリ🔰
爪全体にミラーつける時がキャンジェルて感じでしょうか?💡
爪の一部にだけウネウネした線を書いてその部分だけゴールドミラーにしたいなと思っています🙇♀️💕この場合はマット使うという感じであってますか?😭🙇♀️
はじめてのママリ🔰
順番です✨
ベース→カラー→マットコート→うねうねをノンワイプのジェルで描く、硬化→ミラー→クリア→トップコートって感じです😊✨うねうねの部分できれば硬めのノンワイプジェルで描くとやりやすいです!マットコート塗る理由はうねうね以外のところにミラーがつきにくくするためです😌
はじめてのママリ🔰
とても丁寧に教えて下さってありがとうございます😭❤️❤️
硬めのノンワイプ探して練習します✨
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!なんか、セリアとかダイソーとかにもあるみたいでTikTokでよく見かけるのでみてみてください🫶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!❤️
TikTokチェックして買い物行きます🛒♡
はじめてのママリ🔰
キャンジェルノンヒートでも大丈夫なのですが、先端から剥がれやすいかなと思います!なのでトップはキャンジェルあんまお勧めしないです😭💦なのでココイストの方がおすすめかなって感じです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!とても参考になりました😭❤️❤️
たくさん教えて下さりありがとうございました😭🙏💖