![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
500L超えの大きいやつ使ってます。
お店の人に、冷蔵庫の大きさは心の余裕!って言われて書いましたが、本当に大きければ大きいほどいいなと思ってます😂
むしろ今363で間に合ってるのすごいです…!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供が生まれる前に先々のことを見据えて600のものを買いました!
我が家は子供3人ですが、男の子2人です。年頃になると恐ろしいほど食べると聞くので冷蔵庫からチンして食べられるように作り置きとかもたくさん入りそうです😁
それとは別に150の冷凍庫もあるぐらいですが🤣
-
ままちゃん
おっきい!!
こどもたちも大きくになるにつれて食べますもんね😂- 7月5日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
517リットルくらいのを使ってます。
でも、本当は600のがほしいですー。
ふるさと納税を入れる冷凍庫スペースが足りなすぎます💦
作り置きや冷凍が少ないならいけるのかな?と思いますが、今はサイズが同じくらいで容量が増えてるので、容量アップしてもいいんじゃないかなと思います★
-
ままちゃん
わたしも冷凍の肉を
まとめて買ったり野菜も
冷凍なので冷凍庫が
メインです!!- 7月5日
ままちゃん
たしかにそうですよね
わたしが料理好きじゃないタイプで基本冷凍メインなので
冷蔵庫はスッカラカンのときが
多いですww
冷蔵庫はパンパンですが