

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートですかね!

退会ユーザー
ベビーバスとか
ベビー布団や
ベビーベッド
ベビーカー
チャイルドシートなら
関係なく買えると思います😊
ただ、場所は取りますし
埃もかぶるしなど考えると
ベッドやチャイルドシート、
ベビーカー辺りは
もしかするともうちょい後でも良いかもですね😊

はじめてのママリ🔰
むしろ性別わからないと買えない?ものって女の子っぽいor男の子っぽい服くらいだと思いますが🤔

ママリ
肌着とかなら、全然性別に左右されない柄のやつが多くて、買ってました!

退会ユーザー
性別分かる前だったら
肌着とかでしたね👶🏻ˊ˗
これは女の子っぽいとか
男の子っぽいっていうのが
肌着には無かったので
私も先に肌着だけ買いました🥹

ママリ
チャイルドシートやベビーベッド等の大きいものは動くのが大変になる前に早めに買いました!
洋服以外は特に性別関係なく買えるものが多いと思うので、体調の良い時に少しずつ揃えられたら良いかもです😊

栄養士なプリン
バス用品
(ベビーバス・ミルクローションやオイル・綿棒・ベビーソープ・タオル)
ガーゼ
爪切り
体温計
ベビー用洗濯洗剤
新生児用オムツ
おしり拭き
授乳クッション
抱っこ紐
チャイルドシート
おしゃぶり
肌着は白系が多いので、もう買っても良いかもしれません。
ミトンやスタイ、ロンパースは性別が分かってからで大丈夫。
ベビー布団も性別が分かってからで大丈夫です。
ベビーハンガーも必要ですが、服に付いてるのを使えば節約にもなります。
粉ミルクや哺乳瓶は、出産する産院が使用しているものと同じ方が良いのでまだ買わなくて大丈夫です。
産院で使ったミルクや哺乳瓶に慣れると、それしかダメな子もいるので…
メーカーに合わせた哺乳瓶ブラシや消毒方法もあるので、出産前に問い合わせてから購入するのがオススメですよ!
長々と失礼しました!
コメント