
生後3ヶ月の赤ちゃん、授乳タイミングがわからず悩んでいます。授乳間隔が伸びてきてお腹が空いているのか迷っています。生後3ヶ月の授乳タイミングはどう判断したらいいでしょうか。
生後3ヶ月、授乳のタイミングが分からなくなってきました😂🥧
元々は口をチュパチュパしてるのを一つの合図的な感じで授乳をしていましたが、最近はお腹空いてなくても指吸うし拳吸うし、、、。
泣いた時に吸わせると、思ったより勢いがなく「あれ?まだだったかな…」となることもしばしば🥹(勢いはないけど飲むには飲む)
授乳間隔が伸びてきているため、最近は泣いたら「これは…お腹すいてるのかな?まだかな?」と迷ってしまいます。
生後3ヶ月ごろ、授乳のタイミングはどう判断されてますか??
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

nakigank^^
母乳量は定期的に測らないと、飲めてるのか飲めてないか基準がわからなくて、あげた方がいいのかわからなくなりますよね。💦
とりあえず一回の授乳でちゃんと飲んでるなら、3時間は空ければいいと思います。
チュパチュパとかは、お腹いっぱい、眠いとかでもやるので、その度にあげる必要はないです!

Ashley
もうすぐ生後4ヶ月になるんですが、うちの子もおんなじで、吸わせてもタイミングじゃないことが多く、声出し始めてからあげるとものすごく飲むんですが、飲む時間が短くなってきたように思います。
ただお風呂後の授乳は暴れまくるのとたくさん飲むのであんまり変わってません💦
-
はじめてのママリ🔰
飲む時間が短くなると飲めてるか心配になりそうですね😫
暴れまくるのは何なんでしょうね😭もー赤ちゃん難しい🤨笑
教えてくださりありがとうございます!- 7月1日

はじめてのママリ🔰
指しゃぶり始まると本当に分からなくなりますよね!笑
うちでは3時間おきで大体の同じくらいの時間帯になればとりあえず授乳しています。
食欲旺盛なのか授乳始めれば飲まないことは無いので😂
-
はじめてのママリ🔰
指しゃぶりはトラップです、、、笑
3時間が目安ですね👀飲んでくれるのはありがたい🤣🤍
教えてくださりありがとうございます!- 7月1日
はじめてのママリ🔰
母乳量難しいですね😭
なるほど、ちょっと早めに泣いてきた時は様子をみてみます💦!
チュパチュパは気にせずいきます🤣笑
ありがとうございます!
nakigank^^
スケールない時は、支援センター、アカチャンホンポ、イオンなどスケールがあるところで、気になる時は測ってました。
そうすると、いまは飲めてたからまだあげなくていっか〜
とりあえずあやそう。とりあえず泣かせておこうとか判断しやすいので。😊
はじめてのママリ🔰
測れるのが1番安心ですよね😫!
体重計あるところチェックしておきます✊