![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!私も怖くて、毎年熱海や伊豆行っていましたが南海トラフくるまでは行かないって決めてます😭
という自宅も首都直下があれば真っ先に火災に巻き込まれそうな場所ですが、、、😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あなたも東海地区にお住まいですか?伊勢志摩なら事前に、高台等、避難経路調べてみるのはいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私は近畿です!大阪から三重に!と思っていたのですが今兵庫はどうですかと聞いています〜- 6月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
南海トラフ来る来ると言われて、東日本だったり石川だったり他のところが地震きてるので、東海にいるいない関係なく地震が来る時は来ます😶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに日本にいればいつどこにいても地震が来るかわからないですもんね…そんなこと言ってたらどこも行けませんしね🥲- 6月30日
-
退会ユーザー
私は東海地方に住んでるのでもし来たらアウトかもしれない中生まれてこの方ここ住んでるので大丈夫です^_^
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
南海トラフ地震怖いですよね。
唯一できることは、遊びに行く土地の逃げ場を事前に調べておくことくらいだと思います。
私は南海トラフで住んでる市は2m以上、10m未満の津波が来るようです。自宅は40mを超えていますが旦那の職場は海に近めの海抜1〜2mですし(以前は職場近くに住んでたので相当不安だった)買い物先も海抜が高くないところが多いので行く時は短時間を心がけて、いろんな避難経路を考えています。
正直、普通に園送迎をしていても"このブロック塀は絶対倒れて通れないな"とか、"土砂崩れで道が塞がれそうだな"とかも考えて運転してますよ。
津波が怖いのですよね?
内陸の方に旅行の提案をするとか、不参加なども視野に入れると良いと思いますよ😊
私はもう備えるしかないと思っているので、そのために引っ越しました😂
1時間海抜1〜2mのところに滞在しないといけない病院の時なんかはもう本当にソワソワしちゃいます😂
とにかく考えられる避難経路や避難場所をしっかり確認しておくと良いと思います!
その地域の防災マップを持っておくのも安心につながるかなと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
防災マップ見て行動してみます!
ありがとうございました😊- 6月30日
-
ままり
観光しつつ、津波避難ビルとかまで確認しておくとなお安心だと思います😊
観光ルートなどもなんとなく事前に決められたら、この辺だったらここが良さそう!とか前もってチェックできますよ😁
しっかり備えて旅行を少しでも楽しめますように☺️✨- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月30日
![赤ピク推し♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ピク推し♡
毎日どこかで地震はあります。
そして予測もできません。
だれが能登の地震を予測できましたか?
だから考えても仕方ないんです。
ちなみに地震学とか防災学を大学で学びました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね…そんなこと言ってたらどこにも行けませんもんね…ありがとうございます😊- 6月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
日本のどこにいてもいつ地震来るかわからないですもんね😔
そんなこと言ってたらどこにも遊びに行けないしなーって感じです…