
docomoショップで相談すると解決できるでしょうか。
スマホに詳しい方いませんか?
5年くらい前にAndroidのスマホを使っていました。
バッテリーが弱くなったのか、電源が勝手に落ちてしまってiPhoneにしたんですが、その時バタバタしていて
電話帳も写真も何もデータ移行しませんでした。
今になって子供の小さい頃の写真を見たい!
と思ってるんですが、電源が入っても写真を見ている途中でまた電源が落ちてしまいます。
これってどうしたらいいですか?
SDカードにもデータ入ってなくて
iCloudも使ってません。
docomoショップに行けば何とかなりますかね?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ツー
SDカードに写真データを2〜3枚づつ地道にデータを移動していってみてはどうですかね🙆
一気に移すと、余裕で電源が落ちた場合に消えちゃう可能性もあるので、少量づつ移すのがいいかなと思います👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
地道にやってみたいと思います💦