※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の首を切ってしまい、絆創膏を貼ったが剥がせず悩んでいます。絆創膏をそのままにするべきか、処置方法を教えてください。

娘の髪の毛を少し整えようと切っていたところ、誤って首のところをハサミで切ってしまいました。
急いで水で流して絆創膏を貼って止血しました。
絆創膏には少し血が滲んでいるくらいなので多分傷は浅いかな?と思うのですが怖くて絆創膏を剥がせません。
この後の処置としてはこのまま絆創膏を貼っておくべきなのか、剥がすべきなのか、キズパワーパッドが良いのか教えて頂きたいです。
私のせいで娘に痛い思いをさせてしまって、傷が残るかもしれないし自責の念に駆られています

コメント

 ちびた

貼っておいた方がいいです!
キズパワーパッドの方が治り的には早いかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今日は剥がさずに様子見てみます💦

    • 6月28日
ママリ

絆創膏で良いと思いますよ😊
私も耳を少し切っちゃったことあります😭
それ以来美容室で切ってもらってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日はとりあえずこのまま様子見てみます。
    焦りますよね💦
    私ももう怖くて自分では切れません😢

    • 6月28日