※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

27週で初マタの方が切迫早産で里帰りすることに。実家に新生児用品を揃える予定だが、何が必要か迷っている。鼻水の自動吸引やベビーカーの使用時期、中古と新品の購入についての意見を求めています。

カテゴリ間違ってたらすみません💦

今27w2d 7ヶ月で
初マタです。

切迫早産と診断され
予定よりも早く里帰りすることになり
旦那の仕事のシフトの関係などから
10日にいくことに。

実家は九州、宮崎です!

今の時点で、新生児のものを何も用意しておらず
実家に帰った時に色々揃えようと思ってました😣

こんなことになるなら
早めに用意しとけばと思いましたが
雑誌に目を通しても色々あって迷います💦
必ずいるもの要らないもの
これは、最低限いるなど
あったら教えていただきたいです。

鼻水の自動吸引いりますかね💦

実家にいる時は、生後3ヶ月までいようと
おもってますので
抱っこ紐だけで
帰ってから、ベビーカーを使おうと思っていますが
どう思いますか?
あと、中古のものをネットで買おうか、
新品を買うか迷ってます💦
ご意見頂きたいです!

コメント

☺k☺li

鼻水の吸引器...持っていませんし、もうすぐ10ヶ月ですが、使いたくなったこともまだないです。
なので必要性を感じてからでいいと思います。
ベビーカーも3ヶ月後、もしくは必要だったらうまれてから買うのでいいと思います!
わたしは知らない人が使ったものは抵抗ありますが...メルカリとかたくさん出品されてますよね✨
一時しか使わないものも多いので、新品じゃなくても平気なら経済的でいいと思います😌
お身体だいじにしてください😌

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます💓
    なるほど!✨

    二人目のこととかも考えたら新品でいいのかなと思いました😣💦

    服などは、どこで買われましたか??
    あとは、薬局で揃えようかと考えてます(´×ω×`)

    • 4月8日
deleted user

とりあえず ベビーバス、着るもの
産院での持ち物表の物、ベビー爪切り 綿棒 保湿クリームがあればいいかと。
後は、産まれてからAmazonで。
鼻水の自動吸引は まだ買わなくても…。3ヶ月に風邪を引き鼻水が出でから買いました。

  • みー

    みー

    ありがとうございます✨
    どこで揃えましたか?
    雑誌とかでしょうか??

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし行けるのであれば
    アカチャンホンポ、ベビザラス、西松屋に行けば一気に揃うんですけど
    私の自宅周辺にはないのでネットで購入しました。
    ベビーバスは1ヶ月で不要になってしまいましたが夏の水浴びで活用しようと思っています。
    2人目なので慣れもあり 2ヶ月からスイマーバーを使っています。1人目は怖くて使えなかったのですが 今はなくてはなりません〜。

    • 4月8日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    たまひよの雑誌とかよりもネットの方が安いでしょうか??✨

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネットだと 最安値のところや送料無料の所を簡単に探せるかと思います〜。
    たまひよの雑誌は買ったことないのでなんとも言えませんが…。
    ご近所さんならうちのをあげたいくらいですー。

    • 4月9日
  • みー

    みー

    ありがとうございます✨❤️

    そういっていただけるだけで
    凄く嬉しいですー🙇‍♀️🙇‍♀️💓

    • 4月9日
ふにゃ

私は今のところ首すわり前の乳児も大丈夫な抱っこ紐だけで済んでます!ベビーカーはあまり購入を焦らなくてもじっくり吟味してからでもいい気がします。
肌着やロンパースはいくつか揃えておいた方がいいですね。私の場合大量に親戚からもらったのでほとんど買わずに済みましたが😊
鼻吸い器は無くても今のところは困ってません。
あとは沐浴用のベビーバスを買っておいた方がいいですね。私はamazonでビニールの膨らませるタイプを買いましたよ〜❗️

  • みー

    みー

    ほんとですか(*´꒳`*)
    ありがとうございます!✨

    肌着やロンパース迷ってて
    どこで買うべきなのか💦😣

    鼻吸引器みなさん、いらないみたいですね!
    ベビーバスはレンタル考えてるんですが、、
    買ったほうがいいでしょうか??

    • 4月8日
  • ふにゃ

    ふにゃ

    ベビーバスはレンタルでも問題ないと思いますよ😊一ヶ月半くらいからは大人と一緒に大きいお風呂に入っているので!むしろバスチェアの必要性を感じました。2ヶ月過ぎてからアップリカのバスチェア買いました。
    衣類は最初は安いやつで十分です❗️私は西松屋で買いました〜

    • 4月8日
  • みー

    みー

    なるほどー✨
    ありがとうございます!
    爪切り、綿棒など
    小物の方は、薬局で揃うんでしょうか💦?

    • 4月8日
  • ふにゃ

    ふにゃ

    爪切り、綿棒、ベビー用洗濯洗剤、ベビーローション、泡ソープ、ミルクなどはひととおり薬局で揃えました❗️

    • 4月8日
  • みー

    みー

    なるほど!
    どうもありがとうございます❤(´ω`*)

    • 4月8日