※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

伊丹市の北本町について教えてください。消防署の距離が気になります。

伊丹市についてピンポイントな質問ですみません!!

伊丹市への転居を考えているのですが、北本町というところはどうでしょうか??
消防署が近くて何かあったら安心かな〜程度しか分かりません!
どなたか教えてください!

コメント

yuumama

消防署があるので音がうるさいですよ
「なにもない」ですね…家が多いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに!!
    安心とか言ってる場合ではなかったです😅
    ありがとうございます!

    • 6月28日
ふなこ

2年程前に伊丹市内のアパートへ転居し、市内で現在マイホーム計画中、来春に引越し予定の者です。
マイホーム計画にあたり、市内の土地をいろいろ回りました!が、元々住んでいたわけでもない者の意見なので、参考程度にお聞きください🙇‍♀️

まず、北本町と聞いて1番気になったのがハザードマップです💦
洪水時の浸水想定区域になっているエリアが広く、また、場所によっては土砂災害警戒区域に指定されています。
町内にはチェーン展開のスーパーがなかったような…(JAの大型直売所?はありますが夕方17時閉店です)
私はハザードマップに引っかかる点、徒歩10分圏内にスーパーがほしかったのと、自転車で周辺を見て回った結果、マイホーム検討エリアからはずしました💦

一方で、比較的駅近(阪急、JR)なのは良いところだと思います!伊丹駅まで出ればイオンモールもありますし、なんでも揃います!
学区や住人の雰囲気等はわからず申し訳ないです。長文失礼しました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々検討されたんですね!
    ハザードマップ全く頭にありませんでした💦
    すぐ調べたらほんとにそうですね…ヤバい😓
    けど駅周辺は充実してますよね〜なかなか悩ましいです。。

    詳しく教えて頂いてありがとうございました!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

北本町に15年程住んでました。
北本町1〜3丁目ありますが、場所によりけりですね。
確実に言えるのは飛行機の音が中々しますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飛行機の音大きいですか〜💦
    慣れたらそうでもないのかなって勝手に思ってましたけど、15年住まれた方でも中々するんですね。。
    教えて頂いてありがとうございました!

    • 6月28日
ゆうママ

伊丹に住んでいます。
北本町はJRも阪急も徒歩圏内なので便利です✨
産業道路が近いので、夜中暴走車などで賑やかなときもありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仰るとおり駅チカなので魅力で🥹
    産業道路だとトラックとか大型が多いんですかね、日中町内を子どもと散歩するとかはちょっと危ない感じですか?

    • 6月28日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    トラックも多いですね…💦
    割と飛ばしてる車もいます。
    お散歩には近くに林道や公園があるので気持ちいいと思います😊よく犬の散歩、ウォーキングされてる方いますよ!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    すみませんそれから色々聞いて恐縮なんですが、ゆうママさんは伊丹の住心地はどうですか?
    ざっくりな質問ですみません😅

    • 6月29日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    いえいえ😊
    伊丹の住み心地いいです✨
    大阪、神戸へはすぐ出れる、空港もあって便利なのに、都会すぎず、落ち着いた雰囲気で公園もたくさんあって良いことづくしです☺️現に、子育て世帯が増えて土地価格もかなり上がってるみたいです!

    • 22時間前